マーケティングの時代
今更と思われるかも知れませんが、
今こそ、こうした概念が必要だとの認識に
様々な企業の経営者がシフトしていると実感します…
度を越した競争
価格破壊による疲弊
きっかけはネガティブ要因からかも知れませんが、
変革と独自路線を模索しだした印象です。
昨日お会いしたM社のM社長のお取り組みには
とても感動しました。
H社のH社長は、
従来マーケティングとは縁の遠い方のビジネスモデル
でしたが、非常に魅力的なお取り組みを模索中でした。
R社のO社長は、
WEBでの集客を三大テーマの一つに掲げていましたが、
O社長のビジネスとしては、従来見られない
前衛的な取り組みです。
私達もこうした企業様のお取り組みを
サポートして行ける様に頑張りたいです。
結果にこだわるサービスの提供が必要です。