KGI CSF KPI .Vol-2~何から着手するべきか?
☆★あらすじ............
2010年夏、エスコムでは自社の販促として集客アップを目的に
WEBマーケティングに取り組んだ。
1年が過ぎ、手応えと反省・・・・
その上で、今期の新たに目標を設定した。
・問い合わせ件数ベースで、対前年比10倍!
・売上ベースで5倍!
果たして1年後の成果は?
..........................................................★☆☆
---Vol-2 何から着手するべきか?---
まずは昨日目標設定が完了した。
では、次にやること・・・・・
多岐に渡る「やるべき仕事」に優先順位つけて
一つ一つ " 実行 ” に移すこと。
解析の結果、明らかにアクセス数が少ないと判明。
訪問がないと、そもそも何も始まらないので、
まずやるべき課題はひとつ!
1.サイトへの訪問数を増やす
=まずは分母作りから始めます。
~施策.1:SEO対策の見直し
~施策.2:リスティング広告費の増加
~施策.3:SNSとの連携強化
~施策.4:サテライトサイトにも同様の施し
2.直帰率の低減化
=直帰率も高いので、大きな問題
~施策.1:商品、サービスの整理を図る
~施策.2:ランディングページの最適化
じつは、特別斬新な取り組みでは決してありません。
そうなんです・・・
「当たり前の事をちゃんとやる」
これに尽きますね。