英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki -5ページ目

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

 

今年の図書館総合展2021

 

計6回のzoomフォーラムを行いました。

 

そのうちの3回の配信分を

 

YOUTUBEにて録画配信しています。

 

英語で読み聞かせ、

 

ご興味のある方にまず知っていただきたい

 

基本の内容です。

 

英語が得意で

 

読み聞かせに自信のある方でも

 

今一度ご確認いただきたいことを

 

お話しております。

 

ご自分は読み手ではなくても

 

図書館などで英語おはなし会を

 

企画担当なさる方にも

 

ぜひご覧いただきたく。

 

拡散歓迎です。

かぞく英語研究所

英語ソムリエアカデミー

 

今回の図書館総合展では

「中高生英語読み聞かせボランティア養成講座」

最新事例をzoomフォーラムでご紹介。

 

YOUTUBEにて録画配信中です。

 

図書館のご利用者様からご要望が多い

「英語おはなし会」。

 

子どもの英語教育に関しての

子育て世代の関心は

大都市圏・地方に関わらず

熱いものがあります。

 

子どもの英語教育が

広く進むにつれ、

従来のただ読み上げる英語おはなし会や

合間に日本語で解説を挟む形式の

英語おはなし会では

お子さまはもちろん保護者の方も

ご満足いただけない割合が増えています。

 

でも、継続して開催するとなると

読み手の確保は簡単ではありません。

 

そこで私たちからのご提案。

 

地方の中央図書館が核となり、

地元の中高生を

「英語よみきかせボランティア」に育成。

 

また、図書館利用者の一般の大人の方にも

一緒に企画・運営をしていただける

英語読み聞かせボランティア・サポーターに

なっていただく。

 

という実験的な試みの最新事例を

ご紹介しています。

 

ご質問やご感想はコメントにて

お気軽にお寄せください。

 

 

 

 

 

 

 

図書館総合展2021

 

私たちが用意したzoomフォーラム

 

「100%英語で進行する英語おはなし会

 

”英語えほんライブ©”のご案内」

 

11月12日配信分の 

 

録画が公開されました。

 

 

 

私たちの英語おはなし会は

 

一期一会の「ライブ感」が何よりの特徴。

 

ぜひ一度、

 

動画では伝わらない独特のライブ感を

 

実際に足を運んでご覧いただきたいと思います。

 

スケジュールは

 

英語ソムリエアカデミー公式LINEアカウントで

 

発信中!!