ホルモンの中に俺が居る | 闇を愛するアラフィフニート主婦の日常

闇を愛するアラフィフニート主婦の日常

旦那と2010年生まれの息子と暮らしてます。
2013年にパート勤めを辞めて以来
「さして働かず、さして家事せず、さして子育てせず」をモットーに
不謹慎でネガティブな日々を送っています。

あの、焼き肉の話ではなくて・・・

全方向から誰のニーズもない、五十路のセーリ話なんですが・・・

 

そろそろ打ち止めと覚悟しつつ、早何年?

俺のセーリは相変わらず爆裂です。

 

しかも、ここんとこ3日目が一番エグい。

もう少し若い頃は2日目がピークだったんです。ホラ、セーリ用品のCMだって、2日目を強調しますでしょ。

 

ちょっと気が緩んだ頃の3日目がピークだなんて聞いてないよ!

みたいなのが続いてる。

 

3日目は昨日でした。中2息子Y氏の授業参観でした。

立ちっぱなしの小一時間で、もう俺の昨日は力尽きました。

朝は寝てたけど帰ってからも爆睡だ。

 

そういう、一番セーリのピーク時にね

布ナプな俺は、それをじゃぶじゃぶ洗うっていう負荷があるのですよ。

一番しんどい時に、一番たくさんの量の布ナプを処理しなきゃいけない。

ホントきついんだけど、それ洗わないと布ナプの在庫がなくなる。死活問題なので仕方なく洗う。浴室をスプラッター状態にしながらw

 

紙ナプに戻してた時期もあったんですけど

なんでか知らんけど、布ナプだと漏れないんですよね。

せやし仕方なく。

紙ナプの時は、1度のセーリで何度もおズボンまでダメにしてましたから、どっちが手間なんだと考えて、おズボン洗うより布ナプ洗う方を選びました。

 

そして今月はマシですが、先月はちょうどGWにセーリがぶち当たったので、やたら機嫌悪かったです。

「こんなことで?!」と自分で驚くくらいなので相当です。旦那もY氏も何のこっちゃと思ってたことでしょう。

 

セーリの時は人格がホルモンに乗っ取られてる。

てかそもそも、ホルモンの中に俺が居るのではないだろうか。

俺の人格なんてホルモン以下なのだ。

 

現在4日目なので、まだ多少乗っ取られてますw

 

ピーク時はマジに何もできない。いやそれでも布ナプ洗ったり家事したりする。偉すぎるぞホルモンな俺。

 

なんつーか、自分が普段好きでしてることが何もできない。

 

音楽聴けない、ブログ書けない、本読めない。

・・・そんな程度かよwwwって自分で思ったけど、この3つを生きる指針くらいにしてる俺からしたら、かなりの異常事態だ。

 

ホルモン様、音楽は嫌いでしょうか。読み書きもそうでしょうか。山は死にますか。川は死にますか。海はどうですか。

 

ホルモン>俺

な図式を理解したら、もうあがく気もなくなる。

しょうがねぇよ自然の摂理だから。

 

今文章書けてるってことは、だいぶマシになってる証拠です。こんな文章でもな!!!!

 

単にホルモン様が俺に書かせてるだけかも知らんけど、書けないよりはまだいいのだ。