エアコンの効率を考える。 | えるなのブログ

えるなのブログ

えるなの気ままなブログです。
日記とはちょっと違うかも。

2022/06/28

エアコンのフィルターはこまめに掃除しないと効率が3割とか簡単に落ちるとよく言われているが、
ファンが空回りしてる状態なので、ファンの速度を上げる修正を行えば良い気もする。
そこらの制御がされてないから効率が悪いワケでアル。

 

熱交換効率だけを考えると、風量は大きいほど効率が上がる。

で、エオリアは「お掃除機能」が付いてるので、まあ、半年、ワンシーズンに一回程度で良いらしいが、
面倒なので、3年くらい交換しないで、ほぼ動かしっぱなしにしてた。

で、フィルターを外して見ていると、上の方が硬そうな埃が固着してるように見えて、掃除機で吸っても全然取れない。
なお、横になってる面はあまりというか殆ど汚れていなかった。固着する前に落ちるからだろう。

で水洗いになったのだが、汚れはなんと、フィルターの内側に付いていた。

理由は推察するに、気流の逆流もあるのかもだが、外側を掃除機能が擦って擦り込んでる状態なのかも知れない。

で、フィンの方もそれなりに汚れてたので、しょうが無い。
アースの普通のお掃除機能に使えるという洗浄スプレーを吹いた。
だが、表面に変な薬剤を残すことを嫌って、3~4時間の「除湿冷房運転」で結露させて薬剤を流し落とすことにした。

除湿冷房がない場合、冷房の風の弱い状態でOK

そうそう、室外機には、アルミ反射な断熱シートは付けてる。
 

-----------------------

 

まとめ記事?