SDメモリーカード、ライトプロテクトしててもエラーが起こる。 | えるなのブログ

えるなのブログ

えるなの気ままなブログです。
日記とはちょっと違うかも。

ウチにデジタルフォトフレームが何台か有るのだけど。
電源の接触がアヤシイ2台はたまにこうなる。
SDメモリーカードは皆東芝製16GBのモノ。

読んでる途中に電源の接触が悪いと良くないのかな?
 

一台は、くすんでる電源端子なので、接触を改善しておきたい。

 

どこがどうして起こるのか不明だけど、

ファイルインデックスとかではなく、

根本的にファイルが壊れてるようなので、修復をかけてもだめで、

書き込み治しなる。

 

同じような使い方で、CFメモリーカードではライトプロテクト無しでも、このようなことは起こった経験が無い。

 

よって、デジカメのDATAをPCで読むとき、

ライトプロテクトがあるからっていうことで、

アクセス中に雑に扱うとえらい目に遭うかも。

 

--------------------

 

結局、信号送り込んで、内部を動かして読み込むので、
何かしら問題があるのかもですね。。

 

もし、カードがドライブ側に書かせないように指示してるとしたら、場合によってはダメですね。

 

フロッピーがそうだったとか。。。。

 

リーダー側で物理的に判定しているのでリーダー側の物理スイッチが接触不良になっているのかも、と言う話もありましたが、2/4の率では高い確率ですよね。

 

信頼性でToshiba製を選んだのに…、無意味なのかも?

 

 

こういうことで、FDDと同じでした。

電気的なスイッチではなかった。

リーダー側の接触というか、先端のみ挿すので、少し斜めだとライトプロテクトが有効になってない可能性もアル。

 

で、思った。

DVD-RWとかも、ミス防止にライトプロテクトシールがあれば良いのでは?

と。