まだ休みが必要なの

また学校一人で行けないの

 

周りの子は慣れたのに

まだ馴染めないの

 

 

 

不安がつよい特性があって

 

 

朝に子どもが

ぐずぐずする所を

 

休ませたら良かったのかな…

後悔する所を

 

言語化してみたら

 

 

態度で示してイライラしてた

焦っていた気持ちが

落ち着いて

 

 

大丈夫な証拠がみつかっていきました

 

 

 

広汎性発達障害の7才長女と定型発達?の3才次女の
姉妹育児中、元保育士
BSカウンセラーコーチ
四柱推命鑑定師
たなかえりです

プロフィールはこちら

 

 

来週から一人で行けるよ

子どもに聞いた時はそう答えたから

 

 

そういうならと

期待があがっていた所

 

 

学校に出かける直前になって

足がすくんで動かない

 

 

期待していが分のガッカリが

手を強く握って歩く行動になって

 

察した子どもは大泣き…

 

 

結局くるまで送って見送ったけど

下駄箱の直前でまた止まってしまったのを

 

そこまでいったら誰か助けてくれるかな

遠目にみて帰ってきたモヤモヤを

 

 

先日こちらの部活で言語化させてもらったら

画像からなつさんのブログも見れます

 

 

ママの私のグズグズが明るみになって

 

不安がやわらぎ

 

頭で怒っていたりメンドクサク思っていた気持ちを

感じてみよう

 

 

…となる前に

子どもがここから行くと決めた所から

 

一人で歩き出せました~ラブラブ

 

 

 

 

 

子どもがグズグズする時って

 

怒って言うことを聞かせるか

…しょうがないと放置するか

 

 

二択になりがちではありませんか

 

部活でも絵をたくさん使っての説明で分かりやすかった!

 

 

 

寝かしつけ頼んだのに寝落ちして

早く寝なかったからだよ

朝バタバタするからこっちも焦る

明日は送れないよって言ったじゃん

 

 

 

湧いた気持ちがあるのに

抑えていたらイライラが周りに伝わってしまうあせる

 

そう思うとまた責めてしまいがちですが

 

 

 

みんなの考えを聞いてみる

自分の中から気持ちを書き出してみる

 

ことで

 

 

 

去年も一旦わーーーっと泣いて

先生と私でなだめて40分

やっと下駄箱は入れた

 

そのあと行けるようになったんだ~

 

 

 

泣いて感情だせたら

強くなるほうの特性もある

 

と思いだせました

 

 

 

そしたら

 

朝の様子もまた誰かに言ってみようかな

旦那に様子を報告してみようかな

 

 

が湧いて

言ってみたらまた

 

 

 

はじめて最初から一人でいくと本人も期待するほど

さみしかった心細かったのかな

プレッシャーだった

 

 

先生に助けてもらう手段は

電話以外もあるよね

 

家から出てすぐの坂が嫌みたい

 

 

 

 

この情報から

坂の上からは行けそうか

話して

 

子ども自身も大丈夫っと

思えたようです

 

 

 

 

今日2024.5.21は“乙酉”

 

障害によって

人に合わせて行動するのが得意

でなくても

 

 

少しのサポート工夫で

沢山の人から好かれる

 

本能的にもっている素質は

伸ばしてあげられるんじゃないか

 

 

 

 

そう思うと

特性だって悪い部分だけじゃない

のかもしれません

 

 

 

 

いつも上手くいくばっかでもないし

悪いとこしかないと思えないときは

 

ブラックと感じる気持ち

書き出してみると

 

 

大丈夫に一歩近づけるかも

しれないですね

 

 

 

 

 

部活では他の方の話を聞くだけでも

視点がふえていきます

 

気になる方はこちらもチェックしてみて下さいね