今すぐおままごと一緒にして欲しい

 

ママとお買い物早くいきたい

 

上の子より

私の事を一番に見て欲しいの

 

 

叶わないのは嫌なの大泣き

 

 

 

素直な子どもの言動に

気を配ってあげたい

 

けど

特性で気が強い

主張が強すぎて

 

 

 

しんどい

疲れることって

 

ありますよね

 

 

 

 

 

生れた時からなんだか力強い

 

子供との関係を

潜在数秘から見てもらい

 

 

 

今はできない

ママの声を忍耐強く伝えていく

 

子供同士のぶつかり合いからの

気持ちの引き出しに和解をつかっていく

 

 

 

など

思いの強い子供との

付き合い方

 

を知れて

子供とのまた違った繋がりに

心が温かくなりました

 

 

 

 

広汎性発達障害の7才長女と定型発達?の3才次女の
姉妹育児中、元保育士
BSカウンセラーコーチ
四柱推命鑑定師
たなかえりです

プロフィールはこちら

 

 

 

先日

コンサル仲間のまこさんの

 

講座を受講してきました

 

 

 

 

診断名もついている

上の子ばかり気に掛けてしまうので

公平に

 

定型児かまだわからぬ下の子との関係性を

 

中心に講座内のワークをさせてもらったところ

 

 

 

 

お菓子食べたい

公園いかなきゃ嫌だ

と叶えられないと大きすぎる声で長泣きする

 

 

姉妹喧嘩をすると

下の子の主張がつよすぎて

上の子が拗ねるいじけてしまいがち

 

 

 

なところを

 

数秘のキーワードに照らし合わせ

助言いただきながら

自分や子どもの理解を深めていけました

 

 

image

 

 

子供が

パワフルなゆえ

気持ちと行動力の強さ

 

 

3歳という年齢からみても

生れもった目的どおりに生きている

 

 

と理解ができて

 

 

 

子供と日々接していく中

 

下の子が遊びに夢中で

近くにいて欲しくないと

 

来ないでと主張で

おもちゃ取れない…と

 

長女が拗ねて嘆きがちな所を

 

 

 

 

 

本当はゆっくり静かに遊びたかったよね

おもちゃ使いたいってどうやって伝えてみる?

 

どうしたらどいてもらえる?

貸してほしいって言う?

下の子飽きたら後で取らせてもらう?

 

 

話して反応はすぐに無かったけれど

 

 

下の子が見てない隙におもちゃを取れたよ!

 

と満足気に話していました

 

 

 

 

 

 

 

自分や子どもの求めていること

特性やくせを

 

丁寧にわかりやすく仕組みを伝えてもらえたことで

 

 

 

子供の喧嘩めんどくさいなぁ

 

また主張してるのうるさいなぁ

 

 

耳障りでこちらが反応して辛いし…と

放置しがちだった所も

 

 

 

うまれもった数字から体験したいことと

 

温かい目線で見ていくことができましたハート

 

 

 

 

揺れる感情を

客観的に数秘をみたり

総合的にみて整え方を教えてもらうと

 

障害児でも

定型児でも

 

そのままのママと子どもを受け入れて

心地よく過ごせる考えになれます

 

 

数秘からも心理の視点からも

行き渋りの貴重な経験からも

関係性を見てもらえる

まこさんとお話してみて下さい

 

 

セッション募集中ですよ