引っかかったら

子どもの将来に希望が見えなくなる、、

 

 

指摘されたら

頑張ってきた子育てまで否定されそう、、

 

 

 

1歳半健診

 

3歳児健診

 

 

 

子どもの発達に遅れが無いか

 

じっくり見られる健診で

 

 


 

 

不安な気持ち

どうしてますか?

 

 

 

緊張したまま何とか

 

平静を保って行く前に

 

 

 

 

何が不安

 

子どもの現状を知られたら
どうなりそう

 

 

 

不安の中身を見つけて

 

安心を少しでも

心に入れておきませんか?

 

 

 

広汎性発達障害の7才長女と定型発達の3才次女の
姉妹育児中、元保育士
BSカウンセラーコーチ
四柱推命鑑定師
たなかえりです

プロフィールはこちら

 

 

 

子どもの発達状態を

 

細かく見られる健診

 

 

 

人の目が気になっていた私は

 

 

 

周りの子の様子から

 

 

 

うちの子まだ歩いてない

大丈夫かな

 

 

言葉は出ていないけど

理解はできている

 

 

母の私は言っていること

半分理解できるけど

保健師さんはわからないのかな…

 

 

 

 

頭の中であーでもない

こーでもない

 

 

 

グルグル思考が

渦を巻きながら

 

 

 

いつも以上に

緊張していたのですが

 

 

 

 

ママのあなたはどうですか?

 

 

 

 

 

先日下の子の健診があって

 

 

 

長女の時のことが

蘇りました

 

 

 

 

問診で予想通りに引っかかって

 

 

別室に呼ばれて

待たされること1時間

 

 

 

 

こちらの様子を気に掛けながら

 

 

話してくださる様子に

 

関心しながらも

 

 

 

気になっていた部分を細かく聞かれて

 

 

 

私がこの子を育てられないせいだ

 

こんな子どもに産んだせいだと

 

 

感じるのが怖すぎて否定していたので

 

帰ってからグッタリしていた事を

思い出します

 

 

 

 

その時のフラッシュバックや

こだわりや新しい場所での固まり具合が

気になって

 

緊張もしていて

 

 

 

それが伝わったのか

 

次女もいつもと違う落ち着きのなさ

激しく動き回る様子に

 

 

 

また個別相談の

 

別室に呼ばれたのですが

 

 

 

長女の時に

 

別室に呼ばれたり帰ってきてからの

 

 

 

絶望感が

無かったのです

 

 

 

健診で引っかかってガッカリ

の思い出しかなかったのに

 

 

とっても不思議でした!

 

 

 

心と向き合ってきて

 

 

 

変化を感じられた事が

とても嬉しかったです

 

 

 

 

見ようと視点を変えると

 

そこにもその子なりの成長が

見守ってきた成長が

 

ちゃんとあるのですよね

 

 

 

自分では見えなくても

周りに話すと見つけてもらえて

認識できたりもします

 

 

 

 

 

振り返ってみると

 

 

私の緊張も伝わっていたし

 

お迎えもギリギリだったので

 

 

 

詮索されたら面倒なことになると

 

問診票の

育ちの不安、いいえありません

 

 

と記入していたのだけど

 

 

 

 

 

見てもらえるのは

 

先を見据えて個別でアドバイスをもらえる

愛情でもあるので

 

 

 

こちらから信用して

 

伝える用意をしておくとか

気になる不安を用紙に書いておく

 

と事前に心の準備が出来ていたら

 

 

 

不安や緊張がやわらいだかな

 

 

 

 

あなたの健診や検査の不安を

和らげる方法

 

 

どんなことが思いつきますか?

どんなことをされていましたか?

 

 

 

コメント欄やこちらまで

ぜひ教えて下さいね

友だち追加

 

 

成長を感じながら絶望感を少しずつ減らせる

日々の心の動きこちらでも見てあげられます