我が家で3年以上過ごしてくれているシクラメンちゃん。
夏も見事に越せまして、今年も蕾がたくさん出て来ました。
後はフリフリのシクラメンちゃんを買うかどうか迷っている所です
先日買ったアネモネさん。蕾が上がって来ました。楽しみです。
お部屋に入れた八重のブーゲンちゃん。
強剪定して枝だけ状態にしたけれど、こんなに咲いてくれました。
オレンジに色付く前の淡い感じも好きです。
※12月になってやはりそれなりに寒くなって来ましたね。
私は毎年12月に市の健康診断を受けているのですが、今年はどうしようか迷い中です。
毎回凄いストレス。背は縮んでるし、目も悪くなってるし…。
血圧は病院で測ると爆上がりだし…。
何でも聞いてくれる大好きなO先生がいた時は何が無くても💦
時々病院へ行っていた私ですが、先生が引退して、ヒステリックな女医さんと
薬勧めたがりの先生だけになった病院は余計行きたくなくて…💦
ネットや本の健康診断不要論ばかりが目に付いて…
問診票を前に、予約すべきかどうかもだえ苦しんでおりまする(平和だな…💦)
毎年受けていた乳がん検診のマンモグラフィーも去年から止めました。
スイスではマンモ検査自体禁止となった現実も有るし…。(被爆の問題だよね)
悩む~悩む~~悩む~。
健診厭だ~。そしてこんな事で悩む自分がもっと厭だ…