今日は私のポケモン記念日 | 猫とアロマと優しい花と

猫とアロマと優しい花と

2020年7月24日。愛猫もも永眠(16歳)
2022年アロマインストラクター資格も返上し
ブログタイトルと一致するのはガーデニングだけになりました。
今は主に、日常の事、韓国ドラマの事、お花の事などを綴っているブログです

なんと!ポケモンGOを始めてから1年経ちました。

 

3/27はまさに私のポケモン記念日です。

 

 

 

最初は歩いているだけで画面に浮かび上がるポケモンになんで??なんで?の連発。

 

次第に真っ直ぐにしか投げられなかったモンスターボールも、

 

カーブボールしか投げないほど進歩! 

 

(カーブボールで捕獲した方が得点が少し高くもらえるのです(*^。^*) 

 

尻込みしていたレイドも、今ではほぼ日課( ̄∇ ̄*)ゞ

 

新しく始まったPVPバトルリーグでは世界中のポケモントレーナーとバトルも出来て

 

どのポケモンを強化させるか考えながらメンバー構成を組み立てるのも楽しみです。

 

ポケモン仲間も出来たし、ポケモン散歩で運動不足解消も出来ているし、少しは頭も使うし、

 

良い事たくさんです。おかげで韓流の沼から少し抜け出せていて( ̄∇ ̄*)ゞ

 

無理につまらない韓流ドラマを見る事が無くなりました\(^o^)/

 

最近のお気に入りは戦いで抜群の力を発揮するラグラージ君。

 

まだレベルは低いけれど、マスターリーグでもそれなりに役立ってくれています。

 

 

もう一匹はマリルリちゃん。

 

スーパーリーグで最終戦士として登場させると攻撃に耐えて勝利を導いてくれます

 

見た目も可愛い(*^。^*) 

 

 

レイドで集まって来る人達を見ていると、結構高齢の方、多いです。ご夫婦参加もお見かけします。

 

交通事故に注意しながら、これからも楽しくポケモンで遊びたいです。(*^。^*) 

 

※犬山でもコロナ患者が2名出ました。お隣の岐阜県可児市でも数名出ていて

 

段々他人ごとではなくなりつつあります。昨日はカップ麺やレトルト食品など少し買って来ました。

 

何時になったら収束するかわかりません。治療薬が無いのが一番怖いです。

 

皆様もどうぞ気を付けてお過ごしください。