ごきげんよう。皆様お元気でお過ごしですか?
引きこもりが得意分野の私は、自粛要請のおかげで、出掛けなくては呆ける、運動しなくては足腰弱る
買い物しなくてはご飯が作れない、等の強迫感??から解放され極めて快適な日々です。
(食材は殆ど生協の宅配で事足りているし!)
我がパソコンサロン<猫の手>も4月はお休み。(その先もいつ開くか未定です)
個人レッスンはまさに密着!お互いの安全第一ですので。(*^。^*)
今日のブログにはヨーヨーマの無伴奏チェロ組曲の動画とお花の画像を載せたかったのですが、
両方を同じページに載せる事が出来ないようで、ヨーヨーマの動画はリンクを貼ることにしました。
https://www.youtube.com/watch?v=rGgG-0lOJjk
※コントロールボタン押しながらリンクをクリック!そうすれば別ウインドウで開きます(^^)v
BGMとして聞きながら、彼の名演奏に酔いしれていただけたらと(*^。^*)
それではお花さんと少しもーちゃんの画像を。
ホスタが急に伸びて来ました。
同じ鉢には冬の間スミレが咲くはずだったのに咲く事は無く葉っぱだけでした。
サイネリア この子は多分卒業式シーズンのコロナの影響を受け
大量に売れ残ってしまったせいか店頭で1鉢198円で30鉢ぐらい並べられていた子の中の一つ。
最初の開花が終わり、2番手の開花が始まりました。買った時は薄いピンクだったのですが
今咲いて来たのは濃いピンク。ラッキー(*^。^*)
渋めの色のマーガレット
毎回登場ブラキカム
クリスマスローズ 葉っぱが延びて来た~。
パラパラと撒いておいたオダマキの種 発芽しました~~
あじさい。葉の緑が濃くなってきた気がします。
ひっそりと咲いているのを発見。 ローズマリーちゃん
黄梅ちゃんもまだ時々咲いているのを見かけます
古くなったウッドパネルを新しくして。 少し気分が変わりました(*^。^*)
ガーデニングシーズン正に到来なのに、園芸店へ行くのも二の足を踏んでいます
コロナ騒動は収束が予想できない状況ですね。
彼は毎日仕事に行っていますが、なるべく人と近づかないようにお願いしています。
私もお友達とはもちろん会えませんので、気分転換は近くの郷瀬川沿いをお散歩するぐらいです。
桜が綺麗ですが、平日と言う事もあるのでしょうが人が殆どいません。
毎晩のお約束 ふみふみにいそしむもーちゃん(噛みながらふみふみがもーちゃんスタイル)
新しいご飯が気に入ったのか食べ過ぎて、今日はちょっとうんちが緩かった( ̄∇ ̄*)ゞ
私はパソコンサロンをお休みにして普段以上にだらけていたのですが、そうは問屋が卸さないようで
デザイナーの弟の仕事のお手伝いを頼まれ、にわかに忙しくなりました。
日頃だらけているので締め切りのある仕事は気が重いです( ̄∇ ̄*)ゞ
これからもしばしの間、お互い十分注意して過ごしましょうね。
外出時は手袋をはめた方が良いとも~ちゃんの先生が仰っていました。マスクより手袋です!と!
自動ドアがある店舗以外は入りたくないです。
病院の診察室などは自動ドアではありません。ゴム手袋で防御するのがベターです!(^^)v
久し振りに書いたら長くなった~~。貴重なお時間割きました。お許しを。
読んで下さってありがとうございます。