回復食2日間が終わり、断食が終了しました。今朝の体重と体脂肪率。体重は断食開始前より1.4kg減。

くまきちは身長が156cmですから、この体重だとBMI22.4。目標体重は人間ドックの標準体重=最も長生きできるとされるBMI22=53.5kg。


体脂肪率は依然として高めながらも、1%ちょっと減。

ちなみに内臓脂肪レベルは、0.5ポイント減って5.0でした。


断食明け最初の食事は、楽しみなものです。いきなりガツンと食べると吸収されやすいので、体に良くて美味しい、ご褒美シリアル♪

加圧エステで買った、シリアルナッツバーを朝食に食べました♪


断食中は控えていた、運動前のSUPER VAAMも再開しまして

今週1回目の加圧ジムへ。


レジューヴのデニムワンピと、イザベラコペッティのブーサン。実はこのコーデの中に、今シーズン初というモノがあります♪

答えは最後に、とジラすほどでもないけど加圧へGO!


◆本日の加圧 下半身メインの日。加圧ストレッチの後、グッドモーニング、ダンベルスクワット、徒手抵抗のレッグカール。体幹はプッシュアップ15→12→10と、サイドベント。


ショボイ回数ですが、プッシュアップは今までで最高回数でした!


筋肉にもご褒美♪

断食中は蛋白質が十分ではないので、トレーニング直後にガツンとホエイプロテイン30gのPro-Xを補給。筋肉が喜んでる感じ~♪


それでは、今日のコーデの「今シーズン初」の答え。

爪先のあるパンプスやフラットシューズはすでに素足で履いていましたが、素足にサンダルというのが今シーズン初だったのでした♪



ペタしてね

雨でもないのに、傘持って♪

お洋服はカレンハートのクロシェワンピースに、スビニエのデギンス。靴とバッグは&LOVE。


雨傘ではなく、日傘でした~

いただき物で、とっても気に入っているカメオ柄。


私は日焼け止め化粧品にかぶれやすいので日傘に頼らざるをえないという部分もありますが、日傘が好きなんです。ちょっとエレガントになった気がして♪

回復食2日目、断食最終日のおでかけにいってきま~す

気持ちの良い初夏の日差しの中、歩いて行った場所は…


もちろん、ココカラforestさんでした♪

お粥セットを食べに行ったのでした。玄米粥+まごわやさしい。


私はココカラオーナーの森拓郎さんのファスティングセミナーで学んだわけですから、自宅で回復食を作ってもほぼ同じ内容です。でも、なぜかココカラさんの方が何倍も美味しく感じる。


それは多分、お粥セットを注文しただけで「断食、あと一息で終わりですね!」とわかってもらえるし、その励ましの一言が何よりの調味料だからでしょう♪


夜はプールで軽めにストレッチ&ウォーキングした断食最終日でした。


明日は加圧ジム。



ペタしてね

母の日の花束を日比谷花壇から送ったというのは先日の記事に書きましたが、それが母の元に到着したようで

「ママさん感激してたよ~!」と、妹から写メが届きました。紫のカーネーション=ムーンダストが大好きな母。とても喜んでくれたらしい!

花束を喜んでもらえたのも嬉しいけど、さらに私が嬉しかったのは…


取り壊した生家に放置してあったスタンウェイが、部品を交換するなどして、なんと蘇ったそうなのです!スタンウェイと一緒に花束の写真を撮りたいという母のリクエストで、妹が撮影。

次に帰省するときは、是非とも蘇った音色を聞きたいものです♪


さて、今日は断食の回復食1日目。今朝の体重は54.1kgで

長く続いた、オトメ前の「むくみ」が解消してスッキリ気分♪


こんなコーデで美容皮膚科の育毛治療に行ってきました。

メソラインヘアーの育毛注射で髪が乱れるので、帽子が必須。&LOVEのレイドバックワンピースに、アクトレスプリンセスの「洗える女優帽」。行きがけはこのコーデで丁度良い、暑いぐらいの陽気でしたが…


施術が終わって外に出ると、道路は濡れてるわ、気温はガクっと下がっているわでビックリ!


ちょうど美容皮膚科にいる間に、雷雨が通過していたのでした!



ペタしてね