バンドンでチェックしてたとこ(行けなかったけど) | sehari-hari~ジャカルタ生活日記と日本のインドネシアネタ

sehari-hari~ジャカルタ生活日記と日本のインドネシアネタ

2017年4月~インドネシアのジャカルタへ

ジャカルタのいろいろな情報話題を日記として記録→2022年8月に本帰国しましたが、
2023年9月から再度ジャカルタ生活へ

この年末年始バンドンに行ってる知り合いが数人います

*自分で調べた
*バンドン在住日本人に教えてもらった
*バンドン出身ジャカルタ在住のインドネシア人に聞いた
 
私は今回いけなかったけど、レストランや観光スポットを次回のバンドン旅行のために整理

⭐バンドン在住日本人に教えてもらった、スンダ料理のレストラン
Restoran Raja Rasa
お酒はありませんが、スンダ料理の老舗だそうです
Bumbu Desa Rumah Mode
カジュアルな店で、ジャカルタにもある
Ma' Uneh
カジュアルな店ですが美味しい。お昼は混んでます

Sapu Lidi
田んぼの中にあり、雰囲気がいい

🌸自分がインスタなど使って調べて行きたかった店
Restoran Kampung Daun
山の方にある景色良さそうなカフェレストラン
Lereng Anteng Panoramic Coffee
インスタによくあがる、景色見ながらの席、在住者にきいてみると、寒いけど夜が夜景がきれいでいい
Cocorico Fantasy Garden & Dining
お店の雰囲気も良さそう。ここも北側の山なので、風景楽しめる
Congo Gallery & Cafe
上の店の近くで、ここもおしゃれ。このあたりは風景楽しみながら食事できるお店がかたまってます
Sindang Reret Bandung
まちなかのGudung Sate(バンドンのランドマーク的な建物)の近く。修学旅行でも食事する店なので、味と衛生面など安心できるスンダ料理
Paviliun Sunda
Jalan jalan中に見つけたスンダ料理店、おしゃれエリアにあり、夜はお客さんでいっぱい。

⭐バンドン出身インドネシア人に聞いたオススメスポット
Floating Market Lembang
特に水上マーケットというわけではなく、遊びにいったら楽しいレジャー施設。写真大好きインドネシア人が喜ぶ撮影場所がたくさんあるとのこと
Puncak Bintang Bandung
出身者ならここまで行かないと、いつもと違う風景は見られないだろう
Ciwidyのイチゴがり
Kawah putih 方面へいく途中、イチゴ園や販売所がたくさんありました。バンドンといえば苺らしい

🌸自分で調べていきたかった場所
Kawasan Wisata Punclut
景色楽しむ場所、インスタで見つけた
Juanda Forest Park - Goa japan
ジュアンダ森林公園。修学旅行でもいくから、見とくべきポイントなんだと思います
Farm House Susu Lembang
ホビットの村みたいなのを再現している。ホテルもあって、ヨーロッパの牧場みたいなイメージ??
Pemandian Air Panas Nagrak Tengah
露天風呂、火口に近づいていく場所にある温泉

他にも、カフェとか自然史博物館とか、バンドン工科大学、インドネシアで売上No.1のスタバとか...
いろいろあったけど、また次回

これ行くかたは是非楽しんで

ちなみに帰ってきてから、バンドン市内の渋滞について出身インドネシア人と話したところ、南の旧市街から 駅を挟んで北の山の下あたり、40分だと、全然渋滞してないに等しいらしい