今日は老年科の試験でした。落ちる試験じゃないはずなので、合格していると信じたいです。
試験後、お寿司を食べにいきました。
「試験終わったんじゃぁ、この前の貸しがあるだろぉ、かっぱ寿司でもいいからおごれ~~」
と、友達を呼びつけました。
折角なので研究室の先生も寿司食べに行きますかってことになって、
結局なんだかんだで、ちょっと良いお寿司やさんに行くことに。
友達にではなく、先生に奢ってもらいました(笑) たらふく食べました♪ごちです。
山葵が食べられないことを笑われましが、
山葵や辛子といった刺激物で素材の良さを殺すのは言語道断です!!
という言い訳をしてみる(笑)
んで。以前にも少し書きましたが、研究をほんのちょっとだけお手伝いすることになりました。
ウエスタンブロットか、3色免疫染色か、どっちかを行うことにになりそうです。
正直、私じゃなくても出来る実験なのですが、私も参加して良いとのことです。
らっきー☆ 今までの研究分野とは全然違うので、苦難が多そうですが、やってみます!
卒業試験や国家試験が最優先事項なのではありますが、
研究にもちゃんと取り組みたいし、
自分の治療の事についても山場だし、
自己炎症関連の繋がりを広げていきたいし、
色々とやりたいこと&やるべきことが多いです。
欲張って、どれもこれも満足いくようにやりたいんだけど、できるかな?時間が欲しいよ~