パトロール。
最近の我等(けんえり)の会話は・富士五湖ウルトラ→7割・パン→2割・ほか→1割で占められている。分解すると・ウルトラその日の練習について、前日当日の過ごし方ウェア、シューズ、コース、体調や不安。最近のけんぢぃぃは、ウルトラに不安を抱えてるわたしに対して「カウンセラーけんぢぃぃ」と化している。いくら走っても不安になる、という気持ちを理解してくれたり、受け止めてくれる懐のデカさは凄い。経験豊富な方だから、自分が体験したことを惜しみなく教えてくれたりアドバイスくれるのが有り難いです。ブログでもたくさんの方から応援や励ましのコメントをいただいてること、凄く嬉しい。そして感謝しかない。・パンどこのパンが美味しそうだ、近所のパン屋に売ってたパンコンビニのパンの話えり→300円のパンは高いがアイスだと買うけん→300円のアイスは高いがパンだと買うということが判明。筑波山ハイキングのあとはペニーレインに行きたいな!!昨日は仕事後、オーソリティパトロール。ウェアやシューズの下見。シューズはある程度きめていたものに。店員さん曰く「ウルトラのために作られたようなもの」「24時間マラソンでよく使われるシリーズ」と、ピンポイントでこのシューズ推し。HOKA ONEと悩んでたけど、高いし(18,000円するとか?!)店員さん一押しだから、こちらにしようかな…。ウェアの相談もしたところウィンドブレーカも必要だけど、新調するなら週間天気予報で気温や天気が発表されてからでいい、とのこと。それが分かり次第、生地や素材を考えて購入したら?とアドバイスを頂きました。なにもかも初めてで手探りなのでこうやってアドバイスを頂けること凄く有り難いです。また再来週?足を運ぼうと思います。今日はかるーく30分ラン。あたたかいのか寒いのかわからない気温。とりあえず手袋はもういらなそう近所の桜スポットはまだ蕾状態。綺麗な桜が見れるの来週あたり?はやくさかないかな、と待ち遠しいです。