変なメール書いてる人ーっ! | ナウでヤングな大人の為の心理学

ナウでヤングな大人の為の心理学

カミサマは、何となくこう思う(コラー)




「それは違うと思うよ」



マンスリー集客講座の途中で


「カミサマに逢いたかった♪」


と言われるたびにニヤニヤ。



「やっぱ俺モテるわぁ」


と謙遜0%な発言。



「どこがモテるんだろ?」


と、自分をもっともっと


ほめて欲しいから


思わず、あえて口にする


残念な人のような質問を


臆面もなく、その時


周りにいた人に


してしまう残念なワタシ。



って、判ってるのに(それが一番残念)



かなりお若い


キレイな女性から


「会いたかったんです!

  私、今年ついてます♪」


って言われてデレデレ。



親しい女性に


これまた恥ずかしげもなく


こんなことを言ってしまいました。



「やっぱ年上の魅力かな?」


と、さらに残念な例を


上塗りする形でのたまう。



「いや、ぜんぜん違うと思う。

どちらかと言うと、いい加減で

人見知りするくせに、

すぐデレデレするところが

かえって母性本能を

くすぐるんじゃないの?」



って、2011年もっとも

残念なお言葉(号泣)



「かえって」と言う一節が


敗北感を増幅します、、、、



出来る男、スマートな男、


大人の男の優しさ的な


部分じゃねーのかよ、、、。



ゆーじ からも


「危ういからほっとけない」的な、


「まったくもう~」的な


ロード っぽい


若干上から目線で


コメント入るし、、、、




そんなに頼りなさげな


感じに思われているなんて


マジガッカリなんですけどー(さらに、、、、)



ま、モテるなら何でも良いけど♪ 

(都合の良い方に考えるある意味残念な例)




そういうワケで


世の中残念な人が


とっても多いですよね?(オマエもな)



そして、このNET社会では


メールの文章ってのも


相手に不快感を与えたり、


逆に好感を持たれたり


社会生活には


必要不可欠な道具です。



でも、案外それを


指南してくれる本って


探しても無い。



でも、さすがワタシです。



お友達の順子姐さんが


その本書いてくれました。



ま、さすがって


ワタシぜんぜん関係ないけど


お友達が有名になったら


少しでも自慢しようかと思い(コラー)



あ、去年の


「魔法の質問ライブin新宿」


で受付手伝ってくれてた


コワイ顔したおばさん


いや、うそですごめんなさい。



頼りがいのありそうな


キレイなお姉さまですYO!



そう、二次会において


お誕生日をみんなで


お祝いしたあの方です♪



http://ameblo.jp/erickson-consulting/entry-10596087626.html



ぜひ、メールを使って


人生を好転させたい方!


必須の1冊でございます~!



【著者小田順子の全て】

http://mail-3s.biz/

1月18日(火)&19日(水)は


とってもお得なキャンペーン♪


言いたいことが確実に伝わる メールの書き方/小田 順子
¥1,470
Amazon.co.jp


おすすめでございます~!




【ウェルスダイナミクス

  ベーシックセミナーin渋谷】


2011年2月5日(土)AM10:00~PM17:00

東京都渋谷区T`s渋谷フラッグROOM7Lから7Fに変更

http://www.tsrental.jp/location/shibuya/map.html


詳細とお申し込みは↓今すぐコチラを

http://erickson.bz/news/in.php

お部屋変更して増席し残り4名のみ追加募集!



「魔法の質問

グループコンサルin渋谷」


2011年2月6日(日)AM10:00~PM17:00

東京都渋谷区T`s渋谷フラッグROOM7L(こちらは変更無)

http://www.tsrental.jp/location/shibuya/map.html


東京初開催のグループコンサル

http://erickson.bz/news/in-3.php

残席3名になりましたお早めに!


2月5日&6日両日参加優待費用あり!

ぜひ、両日参加で今からの人生開花を♪


無料診断も出来ます↓



※セミナーやツアーのお支払いで

クレジットカードご利用になれます。

paypalで安心安全に月々3000円~分割もOK♪


paypalとは?⇒http://bit.ly/9eR7iI
ナウでヤングな大人の為の心理学


では、今日はこの辺で♪



ペタしてね

なんとなく登録したら

結構ランキング上位になりました♪

「このブログは今何位?」


にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ