今日のランチは、鶏モモ肉を生姜とナツメグで煮込んだものを頂きました。^ ^



最近、薄毛が気になって、
カウンセリングを受けて、血液検査もして、結果待ちなところです。



カウンセラー曰く、1日1.200kcalはエネルギー摂取しないと髪には栄養不足になってしまうようです。



今まで海藻なども意識して摂っていたつもりですが、足りてなかったかもしれません。^^;



普段、たんぱく質が不足すると浮腫む気がして、サプリメントでも摂取するようにしています。^ ^
リウマチ治療での血液検査では、
たんぱく質不足にはなっていないので、昔よりはきちんと栄養摂取が出来ています。



もっと摂取したら髪の毛も変わってくるかな、、、と。



来年からは、40代に突入するので、
体も変化してくるかもしれませんが、
心地良く過ごせるように、習慣も見直したいと思います。
最近はスカートを良く履くようになりました。
靴がスニーカーばかりなので、スカートでバランスを取っています。^ ^



さて、今日は夜から撮影です。^ ^
夕方、ぐっすり寝たので、スッキリ!
夜の外出が心地良い季節です。
表参道を少し散歩しながら行ってきます。^ ^
随分と時間が経ってしまいましたが、生きてます!



CRPやmmp-3は、基準値内ですが、相変わらず痛みがある生活です。
足の変形が進行し、悩ましい今日この頃です。



さて、6月後半まで、請け負っていた仕事がちょっと負担で、、、
ストレスが全身に影響していたようで、、、
自律神経の乱れで、通院したりしました。



私も同期もイライラMAXで、、、
"私たち15年前は、小言なんて言わなかったのに。年取ったねー"
と話しながら乗り越えました。笑



今でも疲労を感じると、耳管開放症は酷くなるので、1日外出することは厳しいです。^^;



仕事が落ち着いてきた7月、
急に引越しが決まり、、、
またバタバタ生活が始まりました。^^;



ほぼ一人で引越し作業をしたので、
上半身、特に手や指に負担がかかりました、、、



夫が忙しいのと、夫が梱包作業は苦手なのは分かっていたので、一人作業は気持ち的には楽でしたが、体が悲鳴をあげていました。^^;



ただ、新しい環境にとても満足しています。



ワンコたちと過ごしやすい環境なので、
一緒に外出することも増えました。
散歩がまた体を追い込んだ感はあります。笑



その他は、引き続きショップチャンネルに出させていただいたり、



大学時代のサッカーサークルの試合の記録係りをしたり、

8月は、行動的でした。



しばらく、仕事を休憩して、のんびり過ごそうと思います。^ ^



もう一度、体を見つめ直し、体が喜ぶことを優先して過ごそうと思います!



それでは、また明日!

なんだか、身体的にはもちろん、
精神的にも落ちている今日この頃。



自分て何なんだろ?



自分から湧き出る感情が恐ろしいものだったり、、、



モヤモヤして、
頭痛と耳管開放症の不快感と付き合いながら、
リウマチのこわばりに耐える日々。



そこに胃の痛みも加わり、
一ヶ月以上治らない。笑



さて、気持ちだけでも切り替えないと!



ジャケットを羽織り、笑顔で、ゆっくり話して、
外見だけでも穏やかに。
行ってきます。

ここ数日、空腹時の胃痛で嫌な感じです。



痛い週間も重なり、



左腕が自分の腕では無いかのような痛み、



右瞼の痙攣、



色々不具合があります。^^;



安静にするしかないな。



今日もゆっくり過ごします。



甘酒、アーモンドミルク、シナモン、クローブ、お白湯で1日がスタートです。


ハーブティーがあるのは、嬉しいのですが、、、
ステビアは入れなくていいです。
と言いたい。



ここ数日、胃腸が嫌な感じなので、
穏やかに。😌
がテーマです。



仕事を人に任せと、"うーん"と思ってしまう事が多く、、、モヤモヤが続いてます。



頑張ろう。
一度、体調が悪くなると、そこからある程度まで回復させるのに時間がかかります。^^;



一晩寝たら、回復するような身体が欲しいですが、難しい事かも知れませんね。



過労で倒れた時、
「とにかく身体を休めるように」と言われた事を思い出し、
週末は、食事もあまり摂らずに横になって回復を試みてみました。



それでも今日は胃が痛い、、、



先週、オレンシアを点滴したので、
その後は何かしらの副作用が出てくるので、
特に気をつけなければ!



その事を忘れずに調整していこう。
この時期、仕事が急激に慌ただしくなり、
休みなく働く方もいるほどです。



そして、体調を崩すというサイクル、、、



私も倦怠感と頭痛が取れず、少し休憩が必要だと感じています。



桜が素晴らしい季節ですが、
それとは真逆な体調なのは、私にとっては当たり前のことです。



明日は労わりdayにしよう。
月経期は、痛みが激しいです、、、



これはリウマチになってから、ずっと変わらない事です。



格段に痛い、、、



こんな日は無理はせずに、
焦る気持ちも切り替えて、
頑張り過ぎずに、
深呼吸して、乗り切ります。^ ^
休みの日は、つい食べるのを忘れて家事に没頭してしまいます、、、



気がつくと、"低血糖になるかも?"
と思い、午前中は生姜紅茶を飲んで過ごし、
13:00ごろにランチにしました。^ ^


夫はサラダだけ。との事なので、
レタスと海苔だけのシンプルサラダを大量に。^ ^



焼き餃子は苦手だったのですが、、、
義姉のお母様手作りのフルーティな七味とお酢で食べると美味しくて✨
家で餃子を食べるようになりました。^ ^



ランチ後は、靴の衣替えをして、
ついでに玄関をみっちり掃除しました。^ ^
スッキリ!



小休止は半身浴をしました。^ ^



手に負担をかけ過ぎると、翌日に痛みが増すので、今日はこれくらいにして、もう寝たいと思います。



早いけど、、、いったん寝ますzzz