旧PSO2 超PSO2の日だったので地獄のソロソダムマラソン40連やってきた結果+おまけ | エピックパインのゲームブログ

エピックパインのゲームブログ

閲覧ありがとうございます。
このブログでは、主にPSNトロフィー攻略やPS4とPCゲームを遊んでみた感想などを中心に書いています。

 

こんばんは。

今回は、旧PSO2で、1年に2回開催されるブーストデイでソロソダムマラソン40連をやってきた感想と結果を書いていこうと思います。

 

超PSO2の日は、あらゆる経験値やレアドロがブーストされる日で、何故か今年は3日間も開催されると言う祭り?になっていました。

1年に2回開催される超PSO2の日では、倍率が何と400%もかかると言うもの。

NGSはやってないので不明ですが、旧PSO2ではあらゆる物価の相場が軒並み上がったので、それなりにやっている人が結構多かったのかと。

 

そこで、ソロソダムマラソン40連をしてワンチャングライアイが出るのか試してみました。

階層は、色々調べてそれなりに周回時間も速そうな61階で40連回しました。

 

Wikiによるとグライアイの通常ドロップは52階以降となっていますが、Xを見る感じだと57階でドロップ報告の画像があったので、適当に57以上の階層でいいかなと。

 

とりあえず結果だけ書くと、グライアイは通常ドロップしませんでした、、、

 

まさかの400%ブーストされても出ないのは、昔やってた全盛期の時もそうだったので、まあ妥当?かもしれません。

小数点しかないものにいくらかけても1ケタ変わる程度のものだと思うので。

 

マラソン2日目なんかはもう最悪で、フルでブースト焚いて10連回して★15のガンスラ1個出るだけの大ハズレの日があって死にたくなりました。

 

 

最終日だった今日は、まあ、、、うん、、、と言う感じです。

 

ソロソダムは、敵の動きが同じな上に乱数で謎ムーブでしょうもない挙動をするのでガチの作業ゲー、、、

ブレイバーだと、ウィークスタンスを乗せる為にコアに張りつかないと火力が出ないのでシンプルにだるい。

 

ちなみにBr/Phで回して討伐タイムが約8分。

Br/Etだと約9分でした。

もちろんカタナ一極ビルドです。

 

 

サブEtと違って、サブPhはスキルの威力倍率は若干落ちるものの、ギアの溜まりが速い分、回転力が上がって火力も上がるので、凄まじい火力で永遠に殴れますね。

サブPhなら90階まではカタナ一極で行けそう。

 

ちなみに2/22からも地獄の40連が再び始まるので、本当に出るのかなと言う、、、

 

そして、おまけで敵艦潜入エンハンサートリガー15連分買ってフレンドと回してみました。

全て自分が15連分、価格にして約4000万相当を投入した宝くじをやったものの、舞空と言った超レアアイテムが出る事も無く、、、

これも天文学的数値を狙う遊びなので出なくて当然か。

 

他にも財力に物を言わせた数字遊びをずっとしてましたが、その話はまた別枠で書こうかなと思います。

 

最後に、超PSO2の日の為に約2ヶ月の準備を行ってずっとゲームをしていたのでブログを書けませんでした。

気分転換にタルコフとかサイレントヒルもやったりしましたけど。

 

昨日は16時間もゲームしてたので、本当に過酷な4日間でした。

ソロソダムの動画も撮ったのですけど、もう寝たいのでまだ後日。

 

フォローしてね