久しぶりのブログ 来週からハードワークに
お久しぶりです。ゆるゆると特養の父のところに御用聞にいったりする程度なので以前のタフな介護とは違いますが、完全に介護から縁を切ったというわけではなくゆったりと余裕のある介護をしています。そして、周りの方達が介護が必要になったり、行政に申請が必要だったりとそういったときに、介護経験者としてしゃしゃりでていったりして「介護の経験が役に立つ時もあるんだなぁ」と感じたりする日々です。 元隣人のおじさんとおばさん、結婚していないまま おばさんが倒れたので、その後のアレコレを伝えている 婚姻を結んでいないだけでこんなに大変になる フランスみたいになればいいのに— 黒澤うに 👶5y🆕(介護離職後の再起狙い) (@UniKurosawa) June 30, 2024 うちの母がゴミ捨てうまくできなくなった時に、うだうだ言ったお向かいのおばあさま、ご本人が認知症になってしまったらしく、我が家のゴミ捨て場に自分のゴミを入れ込んでくるようになって娘さんが謝りに来てくれた。 いいですよ、と答えた。 みんな、なるもんだねぇ😢— 黒澤うに 👶5y🆕(介護離職後の再起狙い) (@UniKurosawa) July 20, 2024私自身の生活は、母がいた時とは比べ物にならないほど穏やかなものとなり、子供により注意を払うことができるようにまでになりましたが、とはいえシングルマザーで、周りに支援してくれる人もおらず、今まで使っていた家事代行の富豪シッターがお仕事を引退されたので、バッタバタで毎日であることに変わりはありません。今まで、在宅勤務なのでなんとか生きてこれましたが、来週から完全フルタイムで外勤。しかも、かなり都心=家から遠い のため、通勤+労働で10時間越え。ちょっともうどうなるかわからないけど、あの介護のひどい時ほど人生辛くならないだろうって思って適当にやっていこうと思っています。そうそう。まだ最後の3分の1くらいは読んでいないのですが、とても良い本だったのでおすすめ。反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」Amazon(アマゾン)これ読んでから、ちょっとスルーできるようになってきたような感覚。とはいえ、認知症+介護にはまったく歯が立たないものだと思うので悪しからず。さて、午後も頑張っていきましょう。(富豪シッターさんについて)『乖離する私』昨日は行政の訪問がありました。毎度のことなのですが黒澤うに 👶2y+ 認知症介護(リコード法)@UniKurosawa 行政の調査 「介護の辛さとか、い…ameblo.jp『実家整理【4】 他人の「手」を借りる』どうしよう、と人に聞きまくるずーっとずーっと悩んでいる間に一人で悩むのがだんだんとキツくなっていき、他人にも「実家に戻るべきか」「それとも、3年かけてし…ameblo.jp『母を特養に入れてきた』今日の午前中、母を特養に入れてきました。黒澤うに 👶3y🆕+ 認知症介護(リコード法)@UniKurosawa なんか、いい人だなぁ…って思った。 一歳…ameblo.jp