今年自分で採集したヒラタクワガタ。7月9日に産卵セットを組み、繁殖計画をスタートし、7月23日に卵を確認しました。

 その後、7月30日、卵を確認したところ、前回確認した卵は卵のままでしたが、産卵セット①のケースの底で、3~4匹の初令幼虫を確認しました目

 

 

 

 まだ卵もいくつか確認できるので、2令幼虫くらいまではこのままの状態で飼育を続けようと思っていますが、初めてのヒラタの繁殖で今のところ順調。とてもうれしいですニコニコ

 

 ♀もまだ一緒なので、幼虫が食べられないか心配ですが、まだまだ卵を産むかもしれないので、欲をかいてしばらくこのままの予定。

 

 楽しみですキョロキョロ

 

2+< ヒラタクワガタ繁殖計画 >4