光明寺境内・永代納骨付き・個別墓『縁~えにし~』のご案内! | 遠照山 (尼崎大仏) 光明寺のブログ

遠照山 (尼崎大仏) 光明寺のブログ

尼崎市の浄土宗寺院(尼崎大仏)西難波 遠照山 光明寺のブログです。

この度、令和4年度より、お檀家様だけではなく広く、永代納骨付き個別墓の募集をさせて頂きます。

 

決して無縁墓になる事が無いお墓『縁〜エニシ〜』です。

 

 昨今、樹木葬など多岐にわたる埋葬方法が起こって参りました。

何処にほうむろうとも、拝む方が居なくなれば、無縁さまになってしまいます。

 

 初期には、故人のお墓のようにお参りが出来、お参りが叶わぬようになった時には、合葬してみんなに親しみ、拝まれるお墓へのご縁として『縁〜エニシ〜』を建立させて頂きました。

 

 これは、「最初からの合葬ではなく、一家族の一員としてお参りしたい」とのご要望により、実現致しました。

 

最後は、こちらに合祀されます。下矢印

 

 

尼崎 西難波 光明寺(尼崎大仏)

@次回の(寺カフェ)こと『禅リズムCafe』は、令和3年1月23日(日)

・午前11時からの予定です。@光明寺の『禅リズムカフェ』とは!下矢印

当日のFuuさんの『少林寺座禅会』は午後2時30分からの予定です。

詳しくは、下矢印にて!

少林寺座禅とは! 下矢印

 

@住職の朝日放送ラジオ法話です。皆さまの心に届けば幸いです!

 

 

目尼崎大仏(合葬墓のご案内です)

 

目光明寺の『Instagram』です。

 

目光明寺の『Facebook』です。

 

目「尺八法話」ダイジェスト版(約10分)

目「尺八法話」完全版

 

平成27年7月3日(金)  朝日放送ラジオ 午前4時50分~  

目『生かされて生きる1章』光明寺住職担当 ラジオ放送宗教の時間

 

目尼崎 光明寺 動画集 YouTube

目尼崎 光明寺 動画集 YouTube

 

@尼崎大仏 西難波 光明寺の地図です。 

 

 

最寄りは阪神バス(尼崎市内線)
「東難波町3丁目」または「東難波町2丁目」停留所です。(徒歩5分)
1) 阪神尼崎駅(北)より1・2番のりばから発車するすべてのバス「東難波町3丁目」下車
2) 阪急塚口駅より13番・AD2番「東難波町3丁目」下車
3) JR尼崎駅(南口)より50番・50-4番・55番「東難波町3丁目」下車
1)~3)をご利用の場合、停留所南側「梅の里」交差点を西へ徒歩5分
4) 阪急武庫之荘・JR立花の両駅より15番「東難波町2丁目」下車
「ケアステーションいろは」さん付近の信号を南へ徒歩5分
※「中央公民館」停留所が、7月31日(土)より
「東難波町2丁目」へ変更になっています

アップ(会場カメラマン・ナベゾーさんより頂きました)

 

目尼崎 浄土宗 西難波光明寺 〒660-0893 兵庫県尼崎市西難波町5丁目9−20左差しGoogle マップです。

 

       じょうどしゅう  にしなにわ こうみょうじ 

 電話 06-6401-2561(浄土宗 西難波 光明寺)