予約方法はLINEか電話の2つのみです。
LINEからの予約方法
電話での予約方法
下記電話番号をクリックしてください。
👇
「ブログみました。」
と、言ったあと
•お名前
・腰痛、肩こり、姿勢などのお悩み
・希望する日時
電話受付時間 9:00〜16:00
詳しくはこちらをお読みください👇
美容室【ties】店長 松下さまより
ブログにしていただけました👇
【絹腰うどんの五十八】さまより
ブログにしていただきました👇
均整は医療ではありません。
体の痛みやシビれなどでお困りでしたら
必ず先に
適切な医療機関への受診をお願いします。
どんな風にやっているの?
実際の風景👇
手足を使いながら体全体を動かします。
普段使っている筋肉がお悩みの原因。
インナーマッスルを活性化することは
普段使っている筋肉を休ませる
ことになります。
直接お悩みの個所にアプローチするのではなく
別の個所から行うため体にかかる負担が少なく
受けられます。
体に合わせてやっておりますが
強さは伺いながらやっております。
痛いと余計な力が入って強張りますので。
器具などは使いませんがレジ袋など
日用品を用いることもあります。
特別な物はありません。
均整で変えるのは
お悩みではなく
姿勢です。
右が終わったあとです👆
姿勢が変わることで
これまで体にかかっていた
負担が変わります。
体にかかっていた負担が変われば
結果的にお悩みが変わります。
姿勢が変わればお悩みが変わります。
姿勢が変わる、未来が変わる。
姿勢が変わるかどうかぜひ体験ください。
時間と料金について
詳しくはこちらをお読みください。
👇
女性優先の意義
【おざき均整 姿勢堂】は
腰痛や肩こり、姿勢のお悩みなど
多くの女性が悩む問題を均整で応えております。
当時所属していた団体の全国講習会で
恩師が講師として招かれ教わったやり方で
当時お越しの方が美脚になり喜ばれ
どうせなら美脚一本でやろうか。
と、考えてやっていたところ
腰痛や肩こりなどなど
お悩みの方々にも好評に。
笑顔になっていただけることが励みとなり
ますます女性の方のためにやっていこう
となり、現在に至っております。
女性の方を優先してやっておりますが
便宜上
女性専用になっています。
女性の方の明るさは
世の中に素晴らしい影響を与えます。
男性の比、ではありません。
女の人が明るいと世の中が明るくなる。
院長紹介
はじめまして、院長の尾崎正文です。
28歳の時に
浜松市北区(現在は中央区)初生町
で開業しました。
31歳の時に恩師「村田國人」と出会い
師事をうけて現在の柔らかい優しい施術
になりました。
恩師の
「患部へ直接施術はしないでもいい」
「受けられる方が安心安全に受けられる」
「柔らかい優しい刺激が効果的」
の正しさを実感する毎日です。
そしてまだまだ至らないという実感も毎日。
趣味は
•喫茶店でモーニングセットを食べる。
•お昼の外食
•寺社仏閣巡り
など…。
映画館で映画を観るのも好きです。
性格は人見知り。
1対1なら喋りますが人が増えたらフェードアウト。
大人数よりひとり遊びが好き…。
ボクは均整の練習で体を壊しました。
その経験もあり現在も受けられません。
その中で受けられたのが恩師のやり方。
【おざき均整 資生堂】は
整体が受けられないボクが受けても大丈夫な
やり方でやっております。