昨日の夕飯
バレンタインはいかがお過ごしでしたか?
頑張って夕飯も作ったのに写真取り忘れたぁ……
○チキンソテーバルサミコソース
○マッシュポテト
○キノコのクリームポットパイ
○レタストマトサラダ
デザートに
○生チョコトリュフ
○ミニチョコパイ
でした。
どれもちょっとカロリーが高めなので、チキンは油を出来るだけ落として、全体の量は少な目に作ってみました。
チョコ類も食べ過ぎないように1人分で作ったので、今日の私のおやつ分はないなぁ…
盛り付けも頑張ったのに写真…悔しい…
RENくん、いつもありがとう!!
昨日改めて数えたら、今年で知り合って12年でした。
あっという間でしたね。
maiko
頑張って夕飯も作ったのに写真取り忘れたぁ……
○チキンソテーバルサミコソース
○マッシュポテト
○キノコのクリームポットパイ
○レタストマトサラダ
デザートに
○生チョコトリュフ
○ミニチョコパイ
でした。
どれもちょっとカロリーが高めなので、チキンは油を出来るだけ落として、全体の量は少な目に作ってみました。
チョコ類も食べ過ぎないように1人分で作ったので、今日の私のおやつ分はないなぁ…
盛り付けも頑張ったのに写真…悔しい…
RENくん、いつもありがとう!!
昨日改めて数えたら、今年で知り合って12年でした。
あっという間でしたね。
maiko
valentine☆
ですね。
皆さん、チョコあげてますか?
もらってますか?
私はこれから作ります。
チョコ好きなRENくんのお陰でチョコ系レパートリーはいくつかありますが、今年は何がいいかなぁ?
パウンド…
ガトーショコラ…
生チョコ…
チョコパイ…
スコーン…
あぁ、お腹すいてきた。
シフォンもいいなぁ。
いくつか作るかな。
maiko
皆さん、チョコあげてますか?
もらってますか?
私はこれから作ります。
チョコ好きなRENくんのお陰でチョコ系レパートリーはいくつかありますが、今年は何がいいかなぁ?
パウンド…
ガトーショコラ…
生チョコ…
チョコパイ…
スコーン…
あぁ、お腹すいてきた。
シフォンもいいなぁ。
いくつか作るかな。
maiko
雪祭り
最終日、滑り込みで行ってまいりました!
見たかった《水族館》

全体を撮ろうと思ったら、ちょっと何だかわかんない感じになってしまった。。。
巨大な《ミッキー》の前で自衛隊の音楽隊が演奏準備をしていました。

雪が降っていたので、楽器にビニール巻いてましたよ!
少し聴きましたが、あんな寒い中で良く音程保ってるなと感心しました。
ビニール巻いた楽器…
そして、今年の目玉になってしまった《雪ミク》

これは、後ろの壁がなければ首が転げ落ちるわけですね。
写真撮っている方、やっぱり多かったです。
冬場はなかなか長い時間歩かないので、見るものあるって良いですね。
良い運動になりました。
そうそう、プリキュアクイズ大会をやっていた会場で、司会のお姉さんが子どもに
『今日はどこから来ましたか?』
と質問して、
『お家』
と答えられて困っていましたが、あんな小さな子に
『市内です』とか
『道外です』とか
は言えないと思いますよ~
maiko
見たかった《水族館》

全体を撮ろうと思ったら、ちょっと何だかわかんない感じになってしまった。。。
巨大な《ミッキー》の前で自衛隊の音楽隊が演奏準備をしていました。

雪が降っていたので、楽器にビニール巻いてましたよ!
少し聴きましたが、あんな寒い中で良く音程保ってるなと感心しました。
ビニール巻いた楽器…
そして、今年の目玉になってしまった《雪ミク》

これは、後ろの壁がなければ首が転げ落ちるわけですね。
写真撮っている方、やっぱり多かったです。
冬場はなかなか長い時間歩かないので、見るものあるって良いですね。
良い運動になりました。
そうそう、プリキュアクイズ大会をやっていた会場で、司会のお姉さんが子どもに
『今日はどこから来ましたか?』
と質問して、
『お家』
と答えられて困っていましたが、あんな小さな子に
『市内です』とか
『道外です』とか
は言えないと思いますよ~
maiko
本当の桜餅
札幌の生活もだいぶ慣れてきて、すっかり《北海道love》なんですが、春が近づくとちょっと納得いかないものがあります。
それがコレ

私が知っている桜餅。
四角く畳んであるタイプだけど(銀座あけぼで購入)これですよ、桜餅は!
札幌では私が《道明寺》と思っていたものが《桜餅》と書いて売っている。
最初に見た時は表示間違いかと思ったが、スーパーでもお菓子屋さんでも《道明寺》に《桜餅》と書いてある。
私が知ってる桜餅はなかなか売ってない。
桜餅が大好きな私は、この季節『これは桜餅じゃな~い!!』と発狂しそうになってしまいます(笑)
まぁ、今はデパートとかで買えることがわかったからいいんですけど。
売り子さんは道内の方だろうから、反対に『これが桜餅?』と思って売っているのかな?
maiko
それがコレ

私が知っている桜餅。
四角く畳んであるタイプだけど(銀座あけぼで購入)これですよ、桜餅は!
札幌では私が《道明寺》と思っていたものが《桜餅》と書いて売っている。
最初に見た時は表示間違いかと思ったが、スーパーでもお菓子屋さんでも《道明寺》に《桜餅》と書いてある。
私が知ってる桜餅はなかなか売ってない。
桜餅が大好きな私は、この季節『これは桜餅じゃな~い!!』と発狂しそうになってしまいます(笑)
まぁ、今はデパートとかで買えることがわかったからいいんですけど。
売り子さんは道内の方だろうから、反対に『これが桜餅?』と思って売っているのかな?
maiko