黒柴☆アッチちゃん | そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

杉並区西荻窪にて「 犬の歯磨きと無麻酔クリーニング」また「オーナー&ドックトレーニング」をメインに、我が家の4ワンズとの日々徒然、犬と共に楽しむ!を発信しています。


昨日の晴天から一転、寒くて冷たい曇り模様の東京。

ミシェルのその後を書いたばかりなのに、またまた昨晩様子がおかしく、水を飲みに起きてきて何度もなんかを言いにきてじっと顔見て動かず…

トイレかなぁ? と外に出しても ずつと寒い中佇んでは、する気配なし。
ではお腹でも壊したか? 結局5-6回出たり入ったりしながらトイレはせず…
クレートインにしてドアを閉めたけど…  1時間ほどしてドアを開けても出てこない。いざ寝ようと布団へ行くと、またもやハァハァしながらクレートから出てきた(^◇^;)
血液検査、レントゲンエコー的には 内臓系の問題はないし、わかる限りの心疾患や肺なども今は問題なし… 
心拍は前回ほどではなかったが、伏せた状態でハァハァ…  なんだろなぁ、やはり免疫系とかなのかなぁ。
少し摩ってから寝るよと寝たふりして様子を見ると、ハァハァは程なくして収まり、ただ呼吸の音が結構聞こえており結局そのまま寝落ちして朝を迎えた本日です。

新年早々と共通するのを考えると、水を飲んだ後少ししてから、安静時からの呼吸が荒く心拍が上がり、時間も23:30頃から2-3時間の事。

もしかして胃拡張? なんてことも考えて聴診してから、ガス抜きの薬も飲ませてみたけど…
でも朝は食欲もあり、排泄も変わりなし。

なんだろなぁ、みんなと同じ条件で寝てるのに、1人暑いわけないしね。先日検査した近場は今日休みだし…
あんまり頻発するようなら、もっと踏み込んだ検査なりしなきゃならんかなと思いつつ、やっぱりモヤモヤするから午後から信頼できる病院へ。もちろん先生指定でですが、丁寧に話を聞いて診てくださり、いつも納得いく説明が返ってくる。レントゲンを撮った時に脊椎の変形がかなり進んでブリッジになってると言われた旨とレントゲンや血液検査も全部見てもらい、『 免疫ならCRPがある程度上がってくるのが一般例として多いが、もしかすると背中の丸さなどがかなりきついし、3本だから変形は出てくるのは仕方ない。もしかすると 触ってものすごく痛いではないけど、圧迫されたり気温が急激に下がる時間帯などは特に、不快な痛みのようなものが出ての症状も考え得る。さすって少し落ち着くならば、その時に丸くなってるとこからお尻にかけて背中を温めてマッサージしてどうか? あまりひどい時は 使いたくないが鎮痛剤を一度試して1時間ほどでもし効けば、痛みや不快感から ハァハァになるので、漢方系のサプリなどを試してみるもよし 』とらこんな会話を先生としてきたが、確かに背中をさすると気持ちよさそうにする。
背骨が丸く変形してくると動く時にも不安定さが出てくる。

しかも病院のあと公園散歩に行ったら、初めて『ミシェルは散歩に行かないもん、車に戻る!』とスタコラ車に戻って1人車で留守番でした。
こんな状況からも矢張りどこかに痛みがあるのかもしれない。
『 この子は なんか訴えてくるよね 』と岩佐先生も仰る通り、何かあると必ずなんとか伝えようとしてくるんだよなぁ。
でまた症状やそれがでる間隔や、出た時はハァハァしてるうちに体温も上がって自分でも苦しくなってきちゃうわけだから、寒くではなく風通しを良くしてあげて部屋を温めすぎず、外との寒暖差に気をつけてとの事でした。

岩佐先生、大柄な方ですが通常より高い診察台に 35キロのジンをひょいと抱えてあげちゃうし、思わず重いですよ、と言ってしまったが救急に籍をおいてらっしゃるだけあって当たり前なんだろうけど、通常どこでも二人掛かりでも不安定で抱っこを嫌がるボクもすんなりと。

ミシェル、ハァハァすると私も どうして良いか冷静を装いつつもドキドキなのですが、また経過を追っていきます。



〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜



さてさて前置き長くなりましたが、滞ってるオーラルケアの更新です。

昨秋、なごみ散歩でもお馴染みの、黒柴アッチちゃんがお口のクリーニングに寄ってくれました。

和犬さんの場合、飼い主さんへの信頼度というか
結びつきがとても強い個体が多く、『 他人とランデブー?? そりゃちょっとね〜〜、でもママが一緒なら頑張れるよ 』という個体が多く、今回はスタートから ママに一緒に励ましていただきながらとさせて頂きました。

休憩を挟みながらのんびりと☆

歯並び歯数ok、左上奥歯は 以前にガムで破折してしまい、歯を残す方向で神経の処置をしてから、プラスチックで綺麗に蓋をしていただいております。
人の場合でも同じですが、どうしても光重合型レジンなどの場合は、使ってるうちに端から欠けたり割れたり、取れてしまうこともありますので、そちらも変化がないかチェックし問題なし。
この辺はママも歯科に勤めてらっしゃるので、常に歯磨きの時にチェック頂いてます。










左側は 麻酔下での治療以来触られるのが苦手になっており、休みながらママにタイミングよく励ましてもらい、途中から私との仰向け抱っこでも身を任せてくれるように☆

全体的に膜状の取れる硬さの歯石が付着しつつ、歯科を知ってらっしゃるが故に歯磨きが 自己流に戻られたりしやすく、汚れが付きやすく残りやすい所に付着してました。

問題のプラーク自体はさほどなく、歯ブラシの大きさも汚れが残る原因の一つになってるようなので、サイズの変更、歯磨きで気づいた点などをお話ししながら、一緒に再確認していただきました。

なごみ散歩でも和犬、柴犬らしい振る舞いを見せてくれるあっちですが、他人を受け入れ身を任せる事が出来たり、飼い主様には更にご自身の犬を誇りに思っていただけたら良いな☆

とても協力的な良い子さんでした。

歯磨きのチェックアップお待ちしておりますね。

また我が家のワンズにも、たくさんのお気遣いありがとうございました^_^

貴重なお休みの時間をお運びいただき感謝です。

アッチのベストショット!








愛犬の健康はお口の健康から。

愛犬の健口を守るお手伝いをさせていただきます。


愛犬の歯磨きレッスン 無麻酔歯石除去

お申込み、問い合わせは 下記リンクよりお進みください↓↓



☆ご予約前にご確認ください☆


そらのしっぽ☆ホームページ 


無麻酔歯石除去☆歯磨きレッスンについて


**  色々なワンちゃんが見えますので、施術をご希望頂きます際には、ノミダニ駆除、フィラリア予防、ワクチン接種などをお願いしております。

事情により受けられない場合、抗体価検査済みの方は事前にお知らせくださいませ。





本日もポチっ!と一押しお願いします
(๑˃̵ᴗ˂̵)↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村