講演やセミナーでは、参加者はもちろん、招いてくださった主催者様に、「長谷川に頼んでよかった」と実感していただけるよう努めています。
当たり前と言えば当たり前ですが、参加者に伝えたい気持ちが熱すぎて(笑)、時間配分や使用機材など、主催者様にご負担を強いるようなことがないように。
これは今後オンラインセミナー形式になっても、変わることはありません![]()
横浜市立小学校PTA様
「様々なデータでご説明いただき、睡眠がどれだけ大切か改めて認識した。良い眠りのために、子供だけではなく親も生活環境を見直さなくてはならないと思った。
子供にもぜひ聞かせたい内容だった。(中略)
講演会終了後の質疑応答では、次から次へと質問責め状態となってしまいましたが、先生から疑問に直接お答えいただけて良かったと大変好評でした。また機会がございましたら、ぜひお願いしたいと思っております。」
札幌電機関連企業様 社員様への健康セミナー
「なるほどとためになる話で、話の流れも飽きさせないもので、主催者側としては大変助かりました。
社員からも好評で、実はもっと質問したかったと声が上がっていました。こちらのお願いした件に関してはできる限りの融通をつけていただき本当にありがとうございました。
またの機会があればぜひよろしくお願いいたします。」
保険会社・春の懇話会
「わかりやすい説明で言葉も聞きやすかった。時間の関係上、最後の方はスピードアップしてしまいましたが、ぜひちゃんとした時間でお話を聞きたいと思いました。ありがとうございました。」
美容文化会
「受講者の年齢層関係なく、大変興味深く楽しく学ばせて頂きました。」
・・・と、一部をご紹介させていただきました。
セミナーや講演をお受けする際は、
その会の趣旨・目的
参加者属性
ビジネスパーソン、子育て中のご両親、シニア層、など
なぜ今回、長谷川に頼んでみようと思っていただけたのか
を事前にしっかりリサーチします。
主催者の方の目的とのズレがないように、
たどり着きたいゴールが明確なら、
しっかり準備できますよね![]()
主催者、参加者、そして私も、みんなで結果に満足できるように(なんだか聞いたことのあるキャッチコピー
)、これからも、そんなセミナーや講演を、しっかり創りあげていきたいと思います![]()

