仕事は好きなんだけど、メンバーがね〜ということありますよね




森さん(仮名)もそういう環境で働いているようです




森さんは転職組で今の職場になってからもうすぐ2年になるそうです




仕事そのものは楽しくてやりがいを感じていましたが、半年くらい前から違和感を感じるように




残業や休日出勤が重なったところに同僚たちの雰囲気も変化してきたように感じるそうです





具体的には・・・





挨拶しても返事がない
頼まれた仕事をやっても反応がない
飲み会ではdisられる





仕事に集中しようとしても、同僚たちからそういう態度を取られると途端にモチベーションが下がってしまい、やる気が起きないとのこと




どうして良いやら困っている状態です




その仕事、本当に好き?


森さんの職場環境についてタロットカードで占ってみました




う〜ん、どうでしょう?


職場の雰囲気は悪くないようですよ!



え、どういうことですか?



どうやら森さんにとって現在の職場環境は良くないと感じているようですが、客観的に見ればさほど悪くはないようです




半年前から残念や休日出勤が重なったようですが、彼女の話からすれば自ら望んで出勤したそうなのです





どうやら頑張りすぎて、無意識のうちにオーバワークになり心がポッキリ折れてしまったようです





そのため同僚の反応に過敏になっている模様





半年前までは全く気になっていないこと
本人も“些細なことで”と言ってる





こういうことから見て、過敏に反応してしまっていると思われます




さらに言えば、その仕事本当に好きなんでしょうか?




好きな仕事と思い込んでいるようですが、無意識では「もっと打ち込めること」を探しているようです





でも当の本人は全くそれに気づいていない





どうやらそこらへんが根っこのようです




じゃあ森さんはいったい何をしたいのか?




タロット占いでは潜在意識はどう思っているかも探ることができます




無料のお試しメール鑑定を実施しています。

 



詳しくはコチラ↓



★有料鑑定についてはコチラ↓






頑張ってもできないことってありますよね!
じゃあできなかった人が悪いんでしょうか?




得手不得手があるので無理してまでやらなくていいと思うんです




自分が苦手なことでも、得意で好きな人もいますから、そういう人にお願いできるといいですね〜





丸山さん(仮名)は役職についたんです
ですが、頑張りすぎてギブアップ!




代わりに同期がその役職に就くことに
でも彼はやりたくなかった・・・



誰もやれる人がいなかったのと上司から頼まれて仕方なくという感じ



丸山さんは申し訳ないという気持ちが強く、自分が協力できることならとその同期が依頼した仕事を最優先して行っていました




それから数年




その同期はことあるごとに丸山さんにイヤミを言うようになります




「責任がない人はラクでいいよな〜」
「早く帰れるんだからヘラヘラ笑ってるな」




ドンドンエスカレートしていき、大勢の同僚の前でも、そして取引先の人がいる前でも「無能な社員だ」などと馬鹿にする始末




役職を代わってもらって負担を強いているという負い目から反論はしませんでしたが、さすがに取引先の人がいる前で罵倒された時にはアタマに血が上ったそうです




事あるごとにネチネチとイヤミを言われて数年
いい加減心が折れそうになってしまいました




社全体の雰囲気が「いい」ので、上司に相談しようにも空気を壊してしまうのではないかと恐れて一人で抱えています





丸山さんはどうすればいいのでしょうか?

















ちょっと周りに気を使いすぎているようです
確かに同期に役職を代わってもらって申し訳ないという気持ちは分かります




でも、打診したのは会社であり、それを引き受けたのはその人自身では?



本当に嫌なら断る自由もありますよね




でも彼は引き受けた




なら何年もイヤミを言うのは丸山さんのせいではないでしょう




「申し訳ない」と言う気持ちにつけ込まれているようです







丸山さん自身も改善できることはあるでしょうか





無意識に「申し訳ない」を隠れ蓑にしている傾向があるようです




役職を代わってもらったことはもう過去の話
こだわる必要はないんです



でも、丸山さん自身が敢えてそこにフォーカスしてしまっているようです




なぜ?




無意識のうちに何か「メリット」があるからですよね?





「イヤよイヤよも好きのうち」と言うではありませんか




タロット占いでは、無意識のうちにあるそのような真の動機まで発見できるんです





無料のお試しメール鑑定を実施しています。

 



詳しくはコチラ↓



★有料鑑定についてはコチラ↓




私の仕事は職場の人間関係でトラブっている人の滞りを解消するお手伝いをすることです



タロット占いってお遊びのようなイメージがあるかもしれません




私のタロット占いは、例えれば「レントゲン」のようなもの



レントゲンって表からは見えない事を明らかにしますよね




その結果をもとにお医者さんは原因を探り、治療方法を考えます




今の職場の人間関係のトラブルの原因はどこにあるでしょうか




関係する人々はどんな人たちで、あなたのことをどう思っているのでしょうか




その場にいないのに、しかも人の心なんて見えないのに、それがカードで浮き彫りになるなんて不思議ですよね




仕組みが理解できないと納得しませんかね?



仕組みを理解してなくても活用しているものって結構あるのでは?




部屋の明かりをパチっとつけますが、どうして照明は点灯するのでしょうか




クルマを運転する時、アクセルを踏めば発進、加速しますが、詳しい仕組みを知っている人ばかりではありません




今見ているパソコンやスマホだって、いったいどういう仕組みで見れるのでしょうか




私も「電波がピピピッ!」程度しかわかりません




詳しいシステムは理解していません






でも、理解していなくてもその仕組みを活用することはできますよね





仕組みに興味がある人以外は、その仕組みを理解するよりもそれを活用する方が重要なのではありませんか?





仕組みがわからなくても



部屋の明かりをつけることはできます
クルマを運転して目的地に行くことはできます
ブログを読んだり書いたりできます




「仕組みがわからないものは胡散臭い」



なら、家に電気を解約しますか
クルマを運転するのをやめますか
パソコンやスマホを処分しますか





便利な仕組みを活用して、




夜でも明るく
遠くへ短時間で自由に移動でき
世界中の人と繋がれる



その方が豊かな生活を送れます







無料のお試しメール鑑定を実施しています。

 



詳しくはコチラ↓



★有料鑑定についてはコチラ↓


昨日はバレンタインでしたね!
あげた人、もらった人
さまざま




今朝感じたのは、バレンタインの熱気が抜けた空気




なんというか、みんな感情こめてバレンタインやったから、イベントが終わった後の虚脱感というか・・・



そういう空気が世の中全体に広がっているように感じました




職場でも、こういうイベントの時は何かと気を使うんじゃないでしょうか




誰にあげないといけないとか
お返しは3倍じゃないといけないとか




ハッキリ言ってそういうの
メンドくさくないですか?




あげたい人があげたい時に
あげればいいんじゃないかな




煩わしい人間関係にとらわれず
行動できたら





子供の頃のように








無料のお試しタロットメール鑑定を実施しています。

 



詳しくはコチラ↓

https://ameblo.jp/enjoyhappy-life/entry-12430066653.html


★有料鑑定についてはコチラ↓
https://ameblo.jp/enjoyhappy-life/entry-12430251301.html



ガイドさん



放っておけば、勝手に、自動的に連れてってくれた


キラキラした世界に・・・





いつの間にか“そっち”に行けなくなっていた




あぶないでしょ!
そんなの、できっこないじゃない
またそんなくだらないことやって・・・




だれも「ガイドさん」を信じてくれなかった




「お母さん、ほら、こっちの方がキラキラだって言ってるよ!」




小さいあなたには聞こえていた
見えていた
わかっていた






見える?
聞こえる?
感じる?




キラキラの方向を








“そっち”に行かなくなってずいぶんたったね





でも、もうキミをとめる人はいないよ、誰も





ガイドさん  いま  どこにいるかな?





もっかい行ってみない?





キラキラした世界に


「必要」と思ってきたものが、実は「要らないもの」ばかりだった



それを必死に守ってきた



他人の評価はそろそろ気にしなくていいんじゃないかな




「フォロワー」「いいね!」ー嬉しいですか?




軸が「自分」じゃなくて「他人」




操縦席に他人を座らせている





そうじゅうかん



そろそろ自分が握ってもいいと思う






だって、パイロットにいちばんふさわしいのは自分だから
仮面をかぶってきた



それで人に好かれた?



「お前はそのままでは“醜い”から仮面をつけていないと嫌われてしまう」と思うのなぜ?





「ありのまま」と「仮面」



ー相手にはどうしてて欲しい?





なら、なぜ自分「だけ」は仮面が必要だと思うのか?





そろそろ仮面をとってもいいんじゃないかな
笑顔


それが足らない自分はいけないんだろうか



「どうしてお前はいつもつまらなそうにしているんだ     もっと愛想よくしていないと世の中に出てから苦労するぞ」



何度も言われた





真顔でいるのは普通なのに、つまらない時につまらないという顔をしていることを許されなかった




笑顔が出ないのは「ダメな人」と思わされてきた



「いつも」笑顔でいられない自分はおかしいのだ!



だって「ふつう」は笑顔でしょ?




笑顔がないということは、心が歪んでいるのだ  だから笑顔でいなくてはいけない





ブスッとしてていい




つまらない時につまらない顔をしてていい



愛想笑いをしなくていい



愛想笑いをしないからといって嫌われることはない




笑顔でなくても私の価値は変わらないから





私事ですが、クルマを買い替えるんです。今乗っているクルマは11年目を迎えようとしており、あっちこっち故障しており修理するとなると結構な金額になるんです。

 

 

それで、直すお金を新車に充てることにしました。

 

 

費用を少しでも抑えるため、車庫証明は自分で申請することにしたんですが、書かれている用語が分かりづらいんです。

 

 

「証明申請」か「届出」のどちらかに○を付けるんですが、下の説明を見ると「保管場所証明申請の場合は証明申請、保管場所届の場合は届出に○をしてください」と書かれています。

 

 

でも、「保管場所証明申請」と「保管場所届」の違いについては一切説明がないんです。これでは素人にはどちらに○をしていいのか分かりませんよね!

 

 

調べてみると、普通車の場合は「保管場所証明申請」、軽自動車の場合は「保管場所届出」なんだそうです。

 

 

ならそのようにカンタンにでもいいから書いておいてくれればいいのにと思いませんか。

 

 

職場でも似たようなすれ違いが

 

ちょっと説明してくれればいいのに・・・職場でも似たようなすれ違いが生じることがありませんか。相手にとって「当たり前」のことでもこちらにはよくわからない・・・

 

 

で、質問すると「だ~か~ら~」と言う感じで説明する。”こんなことも分からないのか?”と言わんばかりの態度ですよね。

 

 

こっちは分からないから質問しているんです。こういう態度を取る人は、

 

●虫の居所が悪かった

●ただ意地悪な人

●説明すること自体がメンドクサイ

 

といったところではないかと思います。

 

 

 

私が以前仕事をしていたところも責任者がそういうタイプの人でした。

 

 

そこに派遣されたばかりで部材等の置き場所がまだよくわからなかったんです。それで責任者に「○○はどこにありますか」と聴かざるを得ない。

 

 

するとその責任者は「そこら辺にあるでしょ」と答えるのみ。いくらなんでも「そこら辺」じゃわかりませんよ!何回か聞いても同じ返事なので、仕方なく棚の箱を全部ひっくり返して探しましたよ、ええ。

 

 

「2段目の青いケースに入ってると思うよ」と教えてくれればそれで済む話じゃないですか。こういう感じで訳が分からない時と、まるで別人のように親切な時と、日によって変わるんです、その人。

 

 

で、なんでコロコロ変わるのかなと思い、その人を良く観察して見ると分かりましたよ!その人が手を付けている仕事が好きな内容の時は機嫌がいいので親切なんです。一方キライな仕事をしている時はイライラしているせいか不親切な態度を取っているようでした。

 

 

これじゃいくら私が頑張っても意味ないですよね。こういう人に出くわした時はテキトーに流しておいたほうがいいです。

 

 

でも、「これくらい知ってて当たり前!」と決めつけており、出来ないとこちらの人格まで否定してくるような上司だと困りますよね。

 

 

理不尽な要求ばかりを繰り返す上司の元で働くのが辛い!もう我慢できない!そんな時はぜひ私のタロット占いを活用してください。

 

 

無料のお試しメール鑑定を実施しています。

 



詳しくはコチラ↓

https://ameblo.jp/enjoyhappy-life/entry-12430066653.html


★有料鑑定についてはコチラ↓
https://ameblo.jp/enjoyhappy-life/entry-12430251301.html

完璧な人間はいませんからどんなに頑張っても間違えることは誰にでもあります。ところがことあるたびに文句ばかり言われていたらどうでしょう。

 

 

毎日上司からダメ出しを受けていますか?「どうして君はいつもそんなんだ、自分から積極的に仕事を取ってくるようじゃなきゃダメだろ?」などと言われたりします。理由ですか?ハッキリ言ってどうでもいいことで怒られる訳です。

 

 

仕事の上で判断に迷うこともあるでしょう。考えずに行動すればやり直しになってみんなに迷惑をかけることだってあります。「どうしようか、AにするかそれともBにするか」と考えているところへ上司がやってきて、「何をボケっと突っ立っているんだ、さっさと仕事に取り掛かりなさい!どうも君は仕事に対する熱意を感じないんだよなぁ~それに(うんたらかんたら~)」とくだらないお説教が延々と続く事も。

 

 

別にボケっとサボっていた訳じゃなくて、より効率的な方法を考えていただけですよね。それも何分もそうしていた訳ではないですし。

 

 

それを「ボケっとしていた」などと決めつけられ、おまけに「普段からいつも君は~」と人格否定までされるとなるとたまったもんじゃありません。

 

 

理不尽な要求とは分っていてもこちらとしては怒られたくはありませんから、毎日全力で頑張る訳ですよ。でも重箱の端をつつくようにちょっとしたことで上司から怒られる・・・

 

 

朝になるたびに「あ~またあのうるさい上司の元で働かなければならないのか・・・」と思いながら出勤しなければなりません。

 

 

●頑張っても認められない

●くだらないことで怒られる

●他の社員は怒られない

●人格まで否定される

 

 

こんな事が続くと毎日が憂うつですし、「もしかして自分がおかしいのでは?」とか「自分に魅力がないから集中攻撃されるのでは?」などと感じ、自信を失っていっても不思議ではありません。

 

 

「一体上司は何を考えているんだろう、自分だってこの前間違えたくせに。その時は”あ~悪い悪い、勘違いしてたよ~(てへぺろ)”みたいな感じでごまかして。それにそんなくだらないことでいちいち人を責め立てて一体何が楽しいんだろう?」などと答えの出ない疑問がグルグル頭の中を駆け巡ります。

 

 

上司から理不尽な扱いをされる毎日から脱却するための相談は私が承りますよ!私のタロット占いならその方法を見つけることができます。

 

 

ストレスとなる状況にもかかわらず毎日休まずに出勤されているんですよね、とても辛い状況だと思います。味方となる人たちもいない中、孤軍奮闘してきた訳です。それだけでも立派だと思います。

 

 

タロットカードは問題の本質を教えてくれるでしょう。上司はなぜあなただけを攻撃してくるのでしょうか。そもそも上司はどんな人なのでしょうか。その潜在意識にあるものを明らかにしてくれます。

 

 

さらに、どうすればこの状況から抜け出せるかを見出すことができます。もしかしたら知らないうちに「ある行動」が周囲の反感を買っているなんてこともあります。良かれと思ってやっていることが逆効果だったなんて悲しいですよね。

 

 

たとえば、小学生の時に頭が良くて優等生的なタイプの子がいじめられたり無視されていたりすることがありませんでしたか?

 

 

本人は何も悪いことをしていない、むしろ頑張っているのに・・・

 

 

何とも理不尽ですよね。ですが優等生くんが頑張れば頑張るほど、サボりたい子にとっては居心地が悪い環境になる訳です。掃除の時間にダラダラしていたいのに優等生くんが頑張ってガンガン掃除をしていると、「お前サボってんじゃねーよ」という無言の圧力をかけられたと感じる子がいることもあります。

 

 

それが気に食わなくていじめや無視につながることもありましたよね。

 

 

大人の世界でも似たようなことがあります。子供と違って「お前すかしてんじゃねーよ」とか相手はいちいちいいません。なので、攻撃される方は訳が分からず困惑してしまいます。

 

 

タロット占いではそのようなすれ違いが原因で職場のいじめが起きているということもわかります。理由が分かれば対処策も考えられます。

 

 

何をやっても上司から文句ばかりでもう限界だと感じているなら、ぜひ私のタロット鑑定を活用してください!タロットカードを使って問題の根っこを探り、楽しい毎日を一緒に取り戻しましょう。

 

 

初回に限り、「無料のメールタロット鑑定」を実施しています。
 

詳しくはコチラ↓

https://ameblo.jp/enjoyhappy-life/entry-12430066653.html

★有料鑑定についてはコチラ↓
https://ameblo.jp/enjoyhappy-life/entry-12430251301.html