先日、
もう「ブスだから」で諦めない!
自分をもっと好きになる
"ビジュアルコンプレックス部"
を立ち上げたの。
めっちゃワクワクしちゃってね、
”きゃーたのしそーーーーー!!!!”
みんながどんどんかわいくなる姿をみて
みんなでどんどんかわいくなって
みんなでワイワイ
キャーキャーやってる姿を想像して
”うひゃーーーー♡”
てなって、そのエネルギー乗ってるまま
即出したのね。
私の場合、
やりたーい!って思っても
ねりねりしちゃってたら
どんどんエネルギー下がってきちゃうから
一番高まってるときのままだしてみたの。
実はこれね、
1年くらい前からやりたかった商品で、
その間いろんな商品だしたり
いろんな学びをしてきても
やっぱりこれをどうしてもやりたくなって
戻ってくるの。
だから出せてすごくうれしかった。
年数がたってもずっとやりたいくらい
私にとってビジュアルに関しては
大切に思ってるし価値があると思ってる。
でもお申し込みは今のところゼローw
で、そうなるとね
地味に結構凹むw
そして
同業他社さんとか
同じような商品を出してる方が
目に入るようになってくるんだよねw
最近ビジュアルが大事ってゆうのが
どんどん意識的に広まっていってるのもあり
私もやっぱりここを伝えたい!
って強く思ってリリースしたんだけど、
そうゆう商品を出してる人も増えてきている。
ファッションコンサルや
かわいいをつくる講座とか
外見コンプレックス解消セッションとか
美の潜在意識などなど。
正直、今までこうゆうのを見るたびに
すごく嫌な気持ちになった。
”やめて”
”そっちに流れていっちゃうかも”
”あの人のほうが人気だから
もう私の商品必要ないかも”
”もう取り下げようかな”
って落ちこんでた。
けどね、思ったの。
私が私の目で見て感じてるものは
私からの視点でしかできない。
これだけは誰にも真似できないの。
だからね、
自信をもって出していこうって思った。
私たちは表面的なものを
お渡ししてるんではなく、
いろんな環境や経験を経て
そこに個性や
オリジナリティーがでてきて
それが色になって価値になる。
だからどんな商品も
唯一無二なの。
比べて凹む必要も
諦める必要もない。
私だからしか出せないものもあるし
私だから伝えられることがある。
だからこそ選ぶ側も、
この人みたいな価値観が欲しい。
この人みたいになりたい。
この人のセンスが好き。
この人が好き。
の視点で選ぶのが大事だよね![]()
ちなみに、
お申し込みゼロで落ち込む人多いけど、
これは売ってないあるあるw
とゆうことで、
私だからこそできて
私だからこそ伝えられることが
たくさんあるので
諦めないで
必要な人に届くまで伝えていこうと思いまーす![]()
![]()
