クロタニガワカゲロウ | 股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座

股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座

骨盤後傾から骨盤をおこし股関節を超なめらかに。体幹と四肢を連動させ動きの質を追及する。運動とは人の重心が移動することである。運動を成立させるべく構造動作理論(Anatomical Activity)に基づくトレーニング方法と身体観察について綴ります。

春になって沢伝いに歩いていると、昆虫の種類が増えたことに気づく。アゲハチョウ、クロアゲハ、ウスバキトンボなどの蝶やトンボ、また小さな虫が多い。すると、私の身体に停まってくる虫が・・・。調べてみると、クロタニガワカゲロウだとわかった。
 
 
新芽の黄緑色が目に優しい。水の流れる音、鳥や動物の鳴き声、木々の音、自然環境は感覚を豊かにしてくれる。
 
 
石の下にいた、コウガイビル。まだ、私の知らない自然が多い。じっくり、観察するとしよう。