アパレル販売員のための接客英語:ビジネス英会話基本表現(カタカナ付き) | OGのゆる〜い英会話BLOG

OGのゆる〜い英会話BLOG

Southern California出身の日系アメリカン、OGのゆる〜い英会話

アパレル販売員の基本接客英語
~緊急英語~
接客英語

Hello friends!

以前、百貨店で外国人観光客が販売員に対して文句を言ってました。エスカレートしそうだったので私が通訳として入りました。内容ははっきり覚えてませんが、すごく簡単な誤解で、失礼になってしまったみたいな内容でした。

"No, no, that's not what she meant."
(いや、いや、彼女(販売員)はそう意味で言った訳じゃないんですよ。。。)

みたいなことを私は外国の方に説明し、彼女は納得して日本人の販売員に謝って帰りました。
このように言葉の壁によって日本人店員と外国人の客の間にトラブルが生じることがあります。
相手が外国人だとしても接客は最初は日本語でいいと私は思います。だって日本なんだもんべーっだ!。観光客も多少日本語を勉強するべし!
しかし、売り上げを考えるとそう言ってられませんよねにひひ

ということで!いざ、英語オンリーの外国人観光客がお店に来た時に役立つ英語表現を紹介します。緊急の時に役立ててください。

(基本カタカナ反対なんですが、緊急英語なので今回はカタカナを付けときますが、カタカナが出せる音には限界がありますのでなるべく英語で読んで下さい。)




いらっしゃいませ
Hello! How are you?
ヘロゥー、ハウアーユー?

何かお探しでしょうか?
May I help you find something? (May I help you?でも良い)
メイアイ・ヘルプユー・ファイン・サムシィング?
発音ポイント:(「シィ」を発音する時は舌を上の前歯の先に軽くあてて、引きながら「シィング」を発音したら、キレイに出ます。)

何か必要だったら、遠慮なく言って下さい。
Please let me know if you need anything.
プリーズ・レッミーノウ・イフユー・ニー(ドゥ)・エニシィング。

どうぞご試着ください。
Feel free to try it on!
フィールフリー・ツ・トライッ(トゥ)・アーン
発音ポイント:( )内は短く発音してください。

どうぞごゆっくり。
Please, take your time.
プリーズ・テイク・ヨア・タイム

ご試着されますか?
Would you like to try that on?
ウッヂュー・ライクツー・トライザッ(トゥ)・アーン?

こちらが試着室です。
This is the fitting room.(試着室をdressing roomもしくはchanging roomとも言う)
ディスイズ・ダ・フィッティングルーム

靴を脱いでお上がりください。
Please take off your shoes before entering.
プリーズ・テイクオフ・ヨア・シューズ・ウェン・エンタリング

いかがでしたか?
How did you like it?
ハウ・ディジュー・ライキイッ(トゥ)?

サイズはお分かりですか?
Do you know your size?
ドゥユーノー・ヨアサイズ?

確認してきます。
Let me check.
レミ・チェック

他のサイズ/色があるか確認してきます。
Let me check if we have other sizes/colors.
レミ・チェック・イフウィーハブ・アザー・サイゼズ/カラーズ

こちらはフリーサイズです。
This is one size fits all.
ディスイズ・ワンサイズフィッツオール

残念ながらこのサイズしか残ってません。
I'm afraid this is the only size we have left.
アイムアフレー(ドゥ)・ディスイズザオンリーサイズ・ウィーハブレフ(ト)。

申し訳ございません。これしかございません。(裏に新しいのないの?って聞かれた場合)
I'm sorry. This is all we have.
アイムソーリ・ディウイズ・オールウィーハブ

申し訳ございません、在庫切れです。
I'm sorry, they are out of stock.
アイムソーリ・ゼイアー・アウ(トゥ)オブストック

残念ながら切らしております。
I'm afraid we've run out of these.
アイムアフレイドゥ・ウィーブ・ランアウ(トゥ)

こちらはいかがですか?
How about this one?
ハウアバウ(トゥ)ディスワン?

サイズはおいくつですか?
What is your size?
ワッ(トゥ)イズヨアサイズ?

SはSmall(スモール)
Mは Medium(ミディアム)
Lは Large(ラージ)

大きすぎますか?
Is it too big?
イズイッ(トゥ)ツービッ(グ)?

小さすぎますか?
Is it too small?
イズイッ(トゥ)ツースモール?

きつすぎますか?
Is it too tight?
イズイッ(トゥ)ツータイ(トゥ)?

私はこちらをおすすめします。
I recommend this one.
アイ・レコメン(ドぅ)ディスワン

私はこちらの方が似合ってると思います。
I think this one looks better on you.
アイシンク・ディスワン・ルックスベター・オンユー

他のサイズをご試着してみますか?
Would you like to try another size?
ウッジューライクツー・トライ・アナザーサイズ?

靴売り場は2階にあります。
The shoe section is on the 2nd floor.
ザ・シューセクション・イズ・オンザ・セカン(ドゥ)フロア。

こちらで戻しときます。(商品をラックに)
I'll return that for you.
アイ(ル)リターンザッ(トゥ)フォーユー。

以上でよろしいですか?
Would that be all?
ウッザッ(トゥ)ビー・オール?

現金とクレジットカードのどちらで支払いますか?
Are you paying by cash or credit card?
アーユーペイングバイ・キャッシュ・オア・クレジッ(トゥ)カード?

こちらにサインしてください。
Please sign here.
プリーズ・サイン・ヒア。

こちらがレシートです。
Here is your receipt.
ヒアイズヨア・レシー(トゥ)

どうぞ。(商品を渡す時に)
Here you are.
ヒアユーアー。

ありがとうございました。(良い一日を)
Thank you and have a nice day!
サンキュー・アン(ドゥ)・ハヴァ・ナイスディ!

私どものミスです。まことに申し訳ございません。
We apologize for our mistake. We are very sorry.
ウィー・アパロジャイズ・フォーアワーミステーク。ウィーアー・ヴェリー・ソーリー。

(聞き取れなかった場合)
恐れ入りますが、もう一度おっしゃっていただけますか?
Pardon me?
バードン・ミー?

もう一度言っていただけますか?
Could you repeat that please?
クッジュー・リピー(トゥ)・ザッ(トゥ)アゲン?

もう少しゆっくり話していただけますか?
Could you speak more slowly?
クッジュー・スピー(ク)・モア・スローリー?

すいません、理解できません。
I'm afraid I don't understand.
アイム・アフレィ(ドぅ)アイドン(トゥ)アンダースタン(ドぅ)

英語があまり上手ではなくて申し訳ございません。
I'm sorry. My English is not very strong.
アイムソーリー。マイ・イングリッシュ・イズ・ノッ(トゥ)・ベリー・ストロング。




東京オリンピックが開催される時、多くの外国人観光客が来日する予定です。その時に是非つかってみてください。
少しでもお役に立てたらと思います。

あ、そしてもう一つ、アジアの観光客の英語は本当に聞き取りにくいのでゆっくり確認しながらコミュニケーションをはかってください。

Good Luck!



PS
カタカナってほんとに音が制限されますね!
そろそろ「新しいカタカナ」を加えなければならないですね!
ショック!

関連記事:

「ありがとう」を英語で:感謝を表すいろいろな表現
Thankyou

YESとNOの使い方:否定疑問文に対する答え方
否定疑問文英語愛していないの

英語で人の外見を褒める時なんて言えばいいの?(かっこいい/かわいいを表す英語)


「どういう意味ですか?」:相手の英語を理解できない時の表現
英語聞き取れない

友人・同僚を紹介する時の英語表現とマナー
英語で紹介

英語で褒められた時の返し方(英語で社交・マナー)
taking compliments

海外の店員の挨拶の返し方・マナー:いらっしゃいませ=How are you?
どうぞ

外国人に英語で軽く話しかける時に使える質問(社交の場で英語で雑談)
small talk



読者登録してね

table of contents
For the table of contents please click the above
目次(記事一覧表)は画像⇧をクリックしてください。