C50 磨き編 クランクケースカバー② | Engineer’s Laboratory

Engineer’s Laboratory

孤独なエンジニアによる趣味の世界

何とか摘出したカバーですが、長年の使用で靴が当たっていた部分は傷が多いですし、塗装仕上げなので下に錆が出ているようです。

 

 

一番簡単なので上から再塗装するってことですが、今回は磨いてやろうと思います。

 

 

塗装剥離剤を塗布しました。

 

 

刷毛で満遍なく塗り、放置しました。

 

 

後でパーツクリーナーで流そうと思いましたが、全く落ちません💦

 

仕方なく、灯油をスコッチブライトで擦ることにしました。

 

これで塗装が剥がれ、更に本体も磨けます。

 

力と時間が必要でしたがここまで出来ました。

 

 

これならシンナーとスコッチでイケたんじゃないかな?

 

まあ、いいや。

 

ここから先は磨きまくりです。