この暑い中、冷蔵庫が壊れてしまいました
ファンは回っているのですが、冷気が出てこなくなってしまいました。
冷蔵庫の主な故障部品としてコンデンサーがあるかと思いますが、どうやらそう単純に修理できる様子ではなさそうです
一回、大家さんが来てみてくれましたが、これはもう、新品交換しかない、ということになり、その足でHome Depot (有名なホームセンター)に行って注文してきてくれました。
が、配達までには2日ほどかかるということで、現在冷蔵庫に入っているものはすべてお亡くなりに。。
と思いましたが、その日のうちに、大家さんが古い小さめの冷蔵庫を持ってきてくれました。
<小さ目の冷蔵庫>
小さめ、といっても日本人の感覚では大きいですが、アメリカの家では多くの場合このくらいのサイズの冷蔵庫を2台目として持ち、COSTCOなどで買った大きな食材ものを入れておく場合が多いそうです
家が広い、アメリカならではの文化と言えるかも知れません。
(都内のマンションとかでは普通冷蔵庫の2台置きは厳しいですよね。。)
さて、注文から2日後となった本日、交換のために業者の方が来てくれました。
まず古い冷蔵庫を外して
水を冷蔵庫に供給するための接合部分が合わなかったため、新しいものと交換してもらい
そして、新しい冷蔵庫の搬入です
ギリギリうちの玄関を通れるサイズで(おそらく冷蔵庫は標準的な家のドアを通過できる大きさで設計されているのだと思われます)
そして元あった場所に設置していただき(これ、素人二人では多分無理でした)
そして設置完了
新品はもちろん綺麗でよく冷えます
今回のことでかなりの食料品をダメにしてしまいましたが(特に冷凍食品は残念なことに。。)
とりあえず冷蔵庫がきれいになって、おそらくは壊れる心配は当面なくなって、結果的には良かったと思います
ちなみにこういうサイズの冷蔵庫、相場はだいたい1000ドルくらいからとなっているようです。