日本では到底考えられないことだと思いますが、
1月も下旬に差し掛かろうというこの時期に、いまだにクリスマスのデコレーションが片付けられていない家や道があります。
とりあえず、正月祝いの概念がないアメリカでは クリスマスとHappy new year がセットになっている風潮があると思うので、
1月の最初の週くらいまではまあ許容範囲と言ってもいいかと思いますが、
さすがに1月下旬まで引っ張るのは「Holidays season が名残惜しい」というよりはもはや怠慢の域のように感じます。。
もっとも、実際には「片づけてはいないけれども本気で電飾する気もない」という感じの家が多いようで、
例えば以下の家のトナカイの電飾は、クリスマス本番の時期は それは素晴らしいものだったのですが、
現在、このトナカイの電飾は片づけられていないのに 暗くなってもつけないという 状態になっています
・・会社からの帰りにこの家の前を通ると ちょっと残念な気持ちになるので、早く片付けてほしいですね
なお、この家の近所には いまだに2mくらいあるクリスマスツリーがリビングルームの中で輝いている家があります。。