来週はハロウィンの本番なので、そろそろパンプキンを用意する必要があります
去年は近くの農場で販売されているパンプキンを購入するという、少し手抜きな形になってしまったのですが(関連記事)
今年はやっぱりパンプキンパッチ(パンプキン畑で自分たちでパンプキンを採取する)をした方が気分が盛り上がるということで、
一昨年まで行っていた遠めの農場に出向き、パンプキンパッチをしてきました
子供たちが頑張って運搬器を押して
我々は以下の2つを採取しました
ちなみに大きめのパンプキン1個で18ドル(約2700円)だったので、本当は近所のグロッサリーストアで買った方が安いのですが、この自分たちで畑に入って採取するという経験は十分に価値があると思われるので、
ぜひまた来年もできたら、と思っています。
さて、これらのパンプキンをハロウィン仕様にするのは、慣れていないと半日仕事になってしまうと思いますが、
すでに5回目の私にとっては 朝飯前でして
一個仕上げるのに10分かかるかどうかです。
中にランプを仕込んで暗くすると、なかなか雰囲気が出ると思います。
去年は外で雨ざらしにしていたらふやけてつぶれてしまうという失敗をしたため、
今年は現在は家の中に飾っており、ハロウィン前日と当日は外に飾ろうと思います。
ハロウィン当日、天気がいいと良いですね