見たかったIPS細胞で作った心筋シート | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

10月3日(金)

 

 

 

↑ の、続きです。

 

 

 

  ヘルスケア館(2回目)

 

14時10分頃に、ヘルスケア館へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リボーン体験なしで入場する。

 

 

 

 

 

  アトリウム

 

さぁ、見て回ろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミライ人間洗濯機。

 

これは体験のチャンスがあっても

 

遠慮させて頂くわ。

 

こんな大勢の前で水着になって

 

お風呂に入るなんて、無理だわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロンとしたこの椅子には

 

スピーカーが内臓されてて

 

音楽を聴きながらリラックスできる。

 

とは言うものの、固めで座り心地は悪い。

 

 

 

 

 

 

 

 

30秒間、壁に設置されたボールを

 

回し続ける体験。

 

途中でボールが重くなる負荷あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう運動系は

 

根拠のない自信があって

 

せいぜい頑張ったけど

 

はるぴょんよりも悪かったのが解せぬ。

 

私ははるぴょんより体力があると

 

勝手に思ってたから、この結果は

 

信じがたい・・・のひと言だった。

 

自分は元気だ!って思ってても

 

やっぱりお歳なんだなーって(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はるぴょんと、あちこち見て回ったり

 

触ってみたり・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  パーソナルフードスタンド

 

 

いくつかの生活習慣などの質問に

 

答えていくと、私にピッタリな

 

栄養補助食品が出てくる。(サンプル品)

 

 

 

 

 

 

 

 

はるぴょんのツッコミ。

 

25年後・・・

 

 

 

 

おらんや~ん

 

 

 

 

この母は25年後には

 

もう死んでると思ってるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AIが私に必要な栄養素や食材を

 

教えてくれたけど、嫌いなもんばっか。

 

うぇ~うぇ~って(笑)

 

ご丁寧に、その苦手な食材を使った

 

レシピまで提案してくれたよ。

 

ぜーったい、作らない。食べない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  IPS 心筋シート

 

これは IPS 細胞で作られた心筋シート。

 

弱った心臓に貼り付けて

 

心臓の鼓動を助けるものらしいが

 

日々、進化してるんだね、医学。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと不気味。

 

生き物でもないし

 

電池も入ってないのに

 

動いてるし・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

パソナ館には、ミニ心臓が

 

展示されてるらしい。

 

まだ行けてないんだよなぁ。

 

 

 

 

 

  時間潰し

 

今日の目的は Hyde のライブである。

 

夕方まで、まだ時間があった。

 

でも、パビリオンに並んで入るには

 

時間は足りない。微妙。

 

しょうもないっぽいとこにでも

 

顔を出してみようか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

タブレットを使って、測定するやつ。

 

めっちゃネットの繋がりが悪くて

 

ずっとクルクルしてて、先へ進まない。

 

ダメダメや~ん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1日中、曇り空

 

今日はずっと曇ってて

 

日差しもなく涼しかったので

 

快適やったな。

 

そろそろ、ライブ会場のMATSURIへ

 

移動しなくっちゃ!!

 

 

 

 

ってことで、今日はこの辺で。

ブログランキングに参加しています。

最後にクリックをお願いします。

 

ここだよ。