7月15日(火)
休み~♪
休日はお風呂とサウナが私の過ごし方。
今日も行くぞーっ!
模様替え
ついやり始めてしまったら
だんだん、出掛けるのが面倒に
なってしまって、予定変更。
お風呂は中止。
ナンプレ
もうすぐ応募の締め切りなので
まだ解けてない問題をやり続ける。
どうしても解けない問題があって
何度も消してはやり直し
また消してはやり直しをしてたら
ボロボロになってしまって
もう無理だ・・・。諦める。
解けた問題だけを、応募用紙に記入。
行動開始
19時過ぎにやっと重いケツをあげる。
出しっぱなしのクリーニングを
取りに行って、スーパーへ買い出し。
この時間はもう日も落ちてるから
日傘をささなくてもいいし
暑過ぎることもないので、良き。
今日の晩ご飯
おうち焼肉。
ししゃも、カリッとして美味しかった。
はるぴょんから、忠告。
食べ過ぎやろ?
最近、胃がでかくなってて・・・(笑)
恋愛リアリティー
彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します
(やたら長いタイトルやけど・・・)
なんとなく観始める。
こういう系の番組を観始めたきっかけは
ハートシグナルからだったりする。
美男美女かつエリート揃いだったのが
引き込まれた理由かもしれない。
しかし・・・
今回は、メンバーがいまいち・・・。
この人!っていうイケメンがおらんかった。
それもそのはず、恋愛経験0だもの(笑)
どうなるんやろ???
7月16日(水)
16時あがり
久しぶりに食欒でちょい飲み。
先に飲んでるお客さんとも会話が弾み
いっぱい喋って楽しかった。
550円支払って、店を出る。
飲み足りない・・・
風月に立ち寄って、もう1杯(笑)
じゃがアスパラとライムサワー。
ポチッたやつ
先日、ポチッたカラートリートメントと
スマホケースとガーデンテーブルセットが届く。
組み立てるのは、超苦手やけど
取説を見ながら、挑戦してみた。
なんとなく椅子は出来たけど
座るとユラユラする。(ダメダメや~ん)
もうひとつの椅子に限っては
ネジ穴が全く合わなくて、組み立て不可。
2時間も汗だくになって、頑張ったけど
どうにもならないので、投げた。
私には無理!
そういや、レビューにも書いてあった。
穴が合わないって・・・。
それも承知で買ったんだった・・・。
なんとかなるかなぁって。
自分が悪いね。
今日の晩ご飯
ボンカレー。
ちょっとお高い方のん。
深みがあってスパイシーで
レトルトの割に美味しかった。
7月17日(木)
朝から大雨
そろそろ夏休みに入るって言うのに
梅雨も明けた今ごろ、雨ばかり。
祈るように
ナンプレの応募用紙をまとめて
封書に入れ、投函する。
特に欲しい商品は無かったけど
時間もかかったし、苦労して
解いたので、何でもいいから
当選したら嬉しいなぁって気持ちで
祈るようにポストの前(笑)
以前、歩いてて衝突したポストだ。
あ、当たるかも
ぶち当たって痛かったけど
縁起がいいかも。
当たる気がしてきた(笑)
ってことで、ナンプレ三昧の日々は
これにて終了。
17時あがり
ユニホームを着替えて、北浜へ移動。
ゆっくり休憩する時間はないので
駅前のカフェに立ち寄って
昼ご飯代わりに、ケーキセット。
30分の休息のあと、シフトイン。
めっちゃ忙しくて、あっという間に
閉店の時間。
帰りも小雨が降ってた。
7月18日(金)
今日も雨降り
夜通し雨が降ってて
今朝もまだ小雨が・・・。
湿気が多くて、嫌になる。
気分は萎えるし、髪はうねるし。
ランチ
珍しく14時からの休憩。
GOTTI のランチを食べに行く。
ハンバーグカツにハヤシソース。
コクがあって、美味しいランチだった。
ナンプレが終わっちゃったので、暇。
銀色夏生のつれづれをまた、読み始める。
懐かしき故郷
深夜番組(2時前)を観ていたら・・・
レインボーラインが取り上げられてて
めっちゃ地元やーんってテンション上がる。
三方五湖とか、もう懐かし過ぎるぅぅぅ。
こうしてテレビで紹介されてるのを観る限り
ほんまに綺麗やなぁって思う。
そりゃ、都会の喧騒に疲れた大人たちなら
こういう自然の下で癒されたいって思うわなぁ。
この私でも、行きたいって思ったもん(笑)
7月19日(日)
キンプリ
ライブだったそう。
20時半を過ぎた頃から
急にライブ帰りの女子たちの来店が
ひっきりなしに続いて、大忙しに・・・。
なんか、おる・・・
接客中に、なんか違和感が・・・。
横っ腹のあたりにガサッと・・・。
なんやろ?と条件反射のように
そのあたりをつまんでみた・・・。
そしたら・・・。
グシャッ・・・
確かに何かをつまんで潰した感があった。
嫌悪感・・・。
その感触が恐怖だった・・・。
そして、直感がした・・・。
なんか、おる!
思わず、ウッ!と声が漏れそうになって
慌てて、バックヤードに駆け込む。
恐怖でいっぱいだった。
怖すぎるけど、このままはもっと怖い。
恐る恐る、そーっと服をめくる。
ギャ─∑(゚Д゚; )─ァァッ!!
思った通り、服の裏にはカナブンが。
ギャ─∑(゚Д゚; )─ァァッ!!
取り払いたいけど、それも怖過ぎた。
私には無理。
急いで虫に強そうなスタッフを呼びつけ
取ってくれとお願いした。
取り払った後も、しばらくゾワゾワと
気色悪くって、心臓がバクバクして
寿命が縮まった思いがしたよ。
外干しのデメリットを垣間見た気がした。
取り込む時に気を付けないと・・・。
ってか、朝から夜までよく気付かんと
カナブン付けたままでおったなって
それを思うと、また恐怖で震えた。
ほんま、虫、怖いわ。
7月20日(日)
今日は16時から
仕事は夕方からなので、朝のうちに
太平のゆにでも行こうと思った。
先日の休みに行けなかったから・・・。
ついてないや・・・
クソ暑い中、太平のゆへ行くと
入口には、ありえない貼り紙が・・・。
復旧のメドがたたないとのことで
臨時休業になったようだ。
そういうの、もっと早くサイトにでも
お知らせしてくれよと思う。
せっかく来たのに・・・。
ショックだった・・・。
しゃーないので、1駅隣にある
スパワールドに行くかと
また電車に乗って移動したのだが・・・
長蛇の列が・・・
いったい何事よっ!なほど
大勢のファミリーたちが、浮き輪を持って
並んでいる光景に、茫然となる。
あ!夏休みのせい?
うっかりしたよ。
学校は夏休みに入って最初の日曜日だ。
そりゃ、プールに来るよなぁ。
警備員が数人いたので、聞いてみた。
プール利用無しで風呂のみでも
並ぶ必要があるのか?と。
そしたら・・・並べと・・・。
ガーーー(TДT|||)ーーーン
今日はなんて運の悪い日なんだろう。
電車賃と貴重な1時間を無駄にした。
しいて言えば、クソ暑い日に
ノコノコ出向いたこの労力まで無駄だった。
諦めて、家に帰って冷たい水で
シャワーしながら、激しく後悔した。
こんな事なら、最初っから
家で風呂に入ればよかったと。
明日と明後日
2連休だけど、じゅじゅが泊まりに来る。
一緒にお風呂でも、行こうかなぁ。
この前から、行きたいのに
ちっとも行けてないからなぁ。
孫にお付き合いしてもらおうっと!
ってことで、今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しています。
最後にクリックをお願いします。
↓

