7月10日(木)
天気悪い
今日は16時あがりで北浜移動。
空が暗くなってきて、雷が・・・。
豪雨でも来るのかと心配したけど
降りそうで降らない。良かった。
でも、蒸し暑いわ。
今ごろ(笑)
2025年が明けてから、持ち上がった
新年会という名の、飲み会は
まだ実現していない。
それで、この辺りでやろうって
話になって、その会に誘われたよ。
酒の席、断る理由はない(笑)
おすすめのチューハイ
この夏の限定の無糖パインが
めちゃ美味しくて、箱買いしたと
店長から勧められたので
帰りに買ってみる。
普段は好んで飲まない-196だ・・・。
多分、キツイ気がする。
無糖なうえに、7%。
私には辛すぎた、強すぎた。
飲み切れなかった・・・。
7月11日(金)
曇り空
そう言えば、近畿の梅雨明けは
6月27日だった。(姉と万博行った日)
いつもより、1ヶ月ほど早かったのだが
1951年の統計開始以降
最も早い梅雨明けだったそう。
梅雨明けしてから、なんか天気悪いって
どゆこと?宣言、早すぎたんちゃうの?
休憩
風月でお好み焼きを食う。
何もかけず、すっぴんで仕上げて
塩胡椒と醤油で食べてみる。
塩胡椒はありっちゃーあり。
でもやっぱ、お好み焼きはソースやね。
忙しい
夜に、大雨になったらしく
それもあってか、急に混み合う。
ってか、花金やもん。
みんな、飲んで帰るよね。
雨宿り
帰る時に、いきなり雨がパラつく。
雨が止むまで、ちょっとひと休みしてく。
ファミマのテラス席で・・・。
ここでこうして飲むのも
何ヶ月ぶりやろ(笑)
7月12日(土)
こげパン
とかいう、キャラクターおったな?
サンリオ?!
知らんけど。
今朝の朝ごパンが、焦げちまった。
真っ黒になっても食うけどね。
観葉植物
太陽が好きそうな植物を
ベランダで育て始めたんやけど
すくすく育つこと、育つこと。
次々と新しい葉っぱが増えてきた。
1枚1枚の葉もでかくって
いきいきとしてて、元気な姿を見ると
私まで元気になれる気がする。
もともと元気だけど・・・。
ブルーインパルス
万博のイベントでブルーインパルスが
大阪の空を舞う日。(明日も・・・)
そのせいもあって、開店から閉店まで
途切れることなく来客が続いて
1日中、超忙しかった。
疲れた・・・。
7月13日(日)
今日も・・・
ブルーインパルスが飛ぶ。
万博会場へは、私は行けないけど
はるぴょんたちが観に行ってるので
きっとその様子が送られてくるだろう。
それを楽しみに、仕事する。
超多忙
今日も昨日同様、とにかく忙しかった。
休憩から戻ると、オーダーが溜まってて
ドリンクオーダーもフードオーダーも
とにかくいっぱいだし、仕込みもなくなって
せんならんことだらけやった。
つまり、疲れた・・・。
ひと休み
足の疲れがハンパなくて
今日もテラス席でひと休みしてたら
もう立ち上がれへん。
0時前にトボトボと家に帰る。
夜風が涼しかったのだけが救い。
新発売のライム
スーパーで見つけたのは
私の大好きなライムのチューハイだった。
即買い。
味はイマイチだった。
ほろよいのライムジントニックは
もう販売しないのかな?
あれが1番好きなのに。
ブルーインパルス
はるぴょんから送られてきた動画を
何回も見て思った。
休みとって見に行けばよかったと。
堂々たる飛行と迫力はやっぱ生で見るべき。
と思ったけど・・・
154000人の人だかり。
外気温36度。
この炎天下に、はるぴょんたちは
12時半~15時まで待機してたと言う。
無理っ!!
この週末の2日間、大阪は熱かった。
万博会場のみならず
万博記念公園(太陽の塔)も
大阪城も、てんしばも・・・
あらゆる場所に人が集まって
みんなが空を眺めてた。
ジリジリと照りつける太陽に
目を細めながら・・・。
7月14日(月)
褒めちぎられる日
お客さんからなんやかんやと
褒められることが多いんやけど
今日は開店より、あちらこちらの席から
次々と褒めちぎられて困惑する。
特別なことは何もしていないし
サービスしたわけでもない。
普通に仕事してるだけの私に
今までで1番美味しい
トークが最高
接客が素晴らしい
感動した・・・
褒められ過ぎたせいか
午後から大雨になる。
16時あがり
アイドルな時間が続き暇すぎて
16時を待たず、15時50分に退勤。
今日はかくれ茶屋へ行こうと決めてた。
どんなに風が吹こうと、雨が降ろうと。
傘をさして向かったけど
大雨過ぎて、足元はドボドボの
びちょぬ濡れに・・・したたるい。
いつも変わり映えしない同じものを食う。
おひとり様やし、しゃーない。
傷む前に
22時過ぎに、軽く晩ご飯。
もうすぐ腐る危険のあるもやしや
もうすぐシナシナになるレタスや
もうすぐ期限切れになる豆腐を
有効利用した。
妹が来る対策
妹も喫煙者。
2人で一緒にタバコが吸えるスペースを
作ろうと思って、ベランダに
ガーデンテーブルセットをポチる。
椅子は2脚で、使わない時は
テーブル下にきっちり収納できるので
邪魔にもならんはず。
ってか、終活と断捨離とミニマムを
暮らしの中で重要視してるのに
物を増やしてどうする?!って話。
無かったはずの物欲(笑)
ってことで、今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しています。
最後にクリックをお願いします。
↓

