5月4日(日・🎌)
みどりの日
なるほど、今日がみどりの日なのね。
知らんかった・・・。
さすがにGW真っ只中。
出勤時の電車内にはファミリーが多く
1車両に5台のベビーカー。
大混雑だ。
なのに、職場は暇ぷ
みなさんは一体どこへ?
クリスタを歩く人の少なさよ。
おかげで職場は、ほーんまに暇すぎて
17時あがりのシフトだったのに
16時にあがることになったほど。
なぜか、北浜は大忙し
夜は北浜。
すぐに満席になって、それでも
続々、お客さんが・・・。
残念だけど、断るしかなかった。
この辺りは、日曜祝日に営業してる
お店が少ないので、集中するのかも。
深夜の鍋
今日の晩ご飯は、鍋~。
おひとり様の量じゃないような・・・。
それでも、全部ペロッと食べてしまう
自分が恐ろしいわ。
胃が最大に大きくなってるこの頃。
ベルサイユのばら
ネトフリで観たのは、珍しくアニメ。
近頃のアニメは、実写かと思うほど
リアルで、立体感のあるものが多いけれど
このベルばらと言うと、ベタベタなアニメ。
漫画を見てる感覚だった。
5月5日(月・🎌)
予定のない休日
休みでも何もすることがない。
退屈過ぎて死にそうだ。
岩盤浴はどこも混雑するだろうし
あぁ、暇すぎると思いつつ
サイトを調べてみると
意外と空いてるようだった。
行くかっ!!
みずきの湯
正午過ぎに、支度をして家を出る。
尼崎にあるスーパー銭湯に向かう。
まずは、腹ごしらえに焼肉膳。
しっかり食べたし、あとは岩盤浴で
とことん寝るだけだ。
だんだん混雑
しばらくは空いてたのに
時間が経つごとに、人が増え始め
気付いたら岩盤房はどこも満員状態。
人との距離が近く感じて
落ち着かなくなってきたので
浴場に移動する。
やっぱ日曜祝日は避けるべき岩盤浴。
浴場も混雑
ファミリーが多い=子どもが多い。
ってことで、バチャバチャ水遊び状態。
これも落ち着かないわ・・・。
走り回る子どもとそれを放置する母。
滑って転んだのも知らず、話に夢中。
それでも懲りずに走り回る子ども。
そして、再びの転倒。
危険極まりない子どもの野放し。
2度目はけっこう音もしてたし
痛かったのか、泣き叫んでた。
そこでやっと気付く母。
打ち所が悪かったら大惨事になる。
ほんま目を離さないでくれと思う。
ヒヤヒヤさせられたわ。
鶴橋風月 野田阪神ウイステ店
帰りに途中の駅付近で風月を発見し
腹ごしらえに行ってみた。
並んでたので、名前を書いて待つ。
15分ばかり待って、案内される。
一昨日に食べたばっかりだった。
忘れてた(笑)
ちょっと形のいびつなモダン焼きだった。
さすがにモダン1枚は、食べ切れないので
半分カットして、お持ち帰りした。
明日の昼に頂こうっと。
ガラガラの車内
千日前線はめっちゃ空いてた。
私だけ?貸し切り?みたいな(笑)
明日でGW終了
パッとしないGWも、最終日となる。
今年のGWの暇さは前代未聞な気がする。
多分、万博のせい・・・。
ってことで、今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しています。
最後にクリックをお願いします。
↓

