ゾウとウシとエビとイヤホン(9月21日~25日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

9月21日(木)

●水春

今日は岩盤浴でリフレッシュ。

昼ご飯にカレーうどん。









以前より、丼が小さくなって残念。

ご飯は要らんなぁ。サラダにして欲しい。




●浴場ロウリュ

浴場のロウリュはアロマ水をかけた後

熱と香りを充満させる為だけに

大うちわを使い、1人ひとりは仰がないが

今日は特別に1人ひとり

仰いで下さった。嬉しい。

今月末に水春を卒業するという

熱波師の方の極秘のサービスだった。

水春を卒業したら

つるつるいっぱいという名前で

本格的に熱波師として活動を開始するらしい。




つるつるいっぱい




それって、福井の方言ちゃうの?

なんて思ってたら、福井から来たって。

も~それだけで親近感(笑)

頑張って下さいねと激励しとく。




●17時過ぎ帰宅

帰ってから、スーパーへ買い出し。

今日は鍋。

レタスいっぱい、豚いっぱいの鍋。









最近、やけに酒飲みになったチビと

次はこれ、次はこれと缶を開け

〆にチャミスル。









●大荒れ

2人で鍋をつつき合っていたら

いつの間にか雨が降ってきた。

しかも大雨。

雷もピカピカ。




●仕事あがりに

1杯ひっかけてるよと

みくちょんからラインが来てた。









いいねっ!

この親にして、この子あり。

親子で同じ行動。




9月22日(金)

●北浜勤務

とうとう明日で最後の出勤となる。

今日は早く終わったので

この地で飲むのも最後と思い

楽之助(居酒屋)に立ち寄る。









プレミアムモルツのジョッキだけど

中身はライムサワーよ。









鯖の塩焼きがふっくらと美味しかった。

やっぱ肉より魚が旨いと思うのは

そんな年頃なんだろうと思う。




9月23日(土)

●18時出勤

ほぼほぼ休みみたいなもんだな。




●昼ご飯

チビのバイトあがりに合わせて

昼ご飯兼晩ご飯をこしらえる。









久しぶりにハンバーグを作る。

チビがたいそう喜んでた。ふふふ。




●ポコポコ

私が唯一、続けてるラインのゲーム。

いつもは5個のクローバーを使い切ると

しばらく遊べないのだが

たまに30分無制限の特典が来たりする。

FREE と表示されてると、それがそう。

で・・・それが来たらしいのだが

FREE の横の分数が・・・









気付いたら、なんと・・・




1400分?




バグってんの?

喜んだのも束の間、仕事に行かなきゃ。




●最後の北浜勤務

せっかく少し慣れて来たのに

今日で終わりなのは、残念な気がする。

ここのユニホームが好きだった。

スタッフもいい人ばかりだった。




●BGM

昼は邦楽、夜は洋楽と

BGM を変えるのも良かった。

仕事中、何度も耳にして

好きになった歌はこれ。












●ご挨拶

お世話になりましたと頭を下げ

仕事用の靴を袋に入れ、店を出た。

ちょっと寂しい。




●ロッカー

帰り道、長堀橋のロッカーに立ち寄って

靴を置いてから乗り換えた。

リニューアル工事中の職場が

チラッと見えた。綺麗やった。




9月24日(日)

●寒っ!

朝方、あまりに肌寒くって目が覚めた。

あけっぱの窓を全部閉めて

カーディガンを羽織って、また寝る。

嫌な季節が来たもんだ・・・。




●朝晩のみならず

日中も涼しい。

エアコンなしで過ごせる。

電気代が浮くのはありがたいけど

どうせすぐに冬になって

暖房費がかさむんだろうな。

秋は短し。

今日はのんびりと過ごすことにした。




●グリーンたち

しばらく忘れてた観葉植物に水。

鉢の受け皿に水が溜まらないよう

しっかり水を切ってから元の位置に戻す。









これを全部やるのは、意外と時間がかかる。

面倒くさいなぁと思いつつも

私にとっては、かわいいグリーンたち。

そろそろ水も控えめにしないと・・・。




●夢をかなえるゾウ

図書館に取り置き予約してたけど

半年も先になりそうなので

メルカリで探してみたら、あるやーん。

即、購入。

2冊まとめ買いで少し安くしてくれた。

そして、それが届いたぁ。嬉しい。









●身体が欲しがるウシ

時々、無性に牛肉が食べたくなる。

今日がその日だ。

チビのバイトあがりに、ワンカルビへ。









肉、食べたいって言うたん誰?

野菜だらけやし・・・(笑)









分厚い肉より、薄い肉の方が好き。

焼きしゃぶ。




●とことん焼いたエビ

海老が食べれないチビには悪いけど

海老をじゃんじゃん焼いて食った。















以前、3人で48尾食べたっけ(笑)

今日は私1人だし、たった12尾。

皮を剝くのがめんどくさいねん。

お腹ぱんぱちこん。




●〆のデザート

食べ放題の焼き肉屋のデザートにしては

クオリティが高いよね?









甘いもんは、別腹(笑)




●cafe&bar OBLIQUE

歩いていける距離だけど

めんどくさいので、タクシーを呼んで

カクテルを1杯飲みに行く。









フルーツのカクテルが美味しいとこ。









チビはメロンで私は桃。

スイカもお勧めらしいけど

スイカはスイカのまま食べたい派。

口直しにソルティードッグを飲んで

またタクシーを呼んで家に帰った。

1日のんびりして、好きなもん食って

美味しい酒飲んで、いい1日だったな。




●女子バレーボール

アレクサにつけてもらったテレビは

バレーの試合だった。

白熱してて、面白くって

ずっと見入ってしまう。









中学の頃、強制的にバレーボールを

させられてたので、ルールは多少知ってるが

あの頃とはちょっと変わったよね?

明日も休みなので、だらだらと過ごす夜。




9月25日(月)

●銀行へ

明後日、カード払いのお金が落ちる。

今月の請求は30万超え・・・。

それなのに口座にお金が足りない。

別口座から引き出して、入金しないと。




●小銭たち

小銭は重いし邪魔なので

いつもひとつところに投げ入れてる。

それが・・・









こんなに貯まってしまったので

ATMで入金することにしたんだけど

1度に入れれる枚数が決まってるので

5回に分けて入金する。

これがまた、面倒くさいったら・・・。









この画面を何度も見た。

時々、瞬きもするし









生え際と耳の細かな描写に

1人で笑ってた。

リアルすぎるやろ(笑)




で・・・いくらあったと思う?




4222円




入金する前に、こっそり1000円ほど

パクったのはチビに内緒(笑)

するってーと・・・

5000円も溜まってたのか?

塵も積もれば・・・ってやつだねぇ。




●梅田

お世話になった北浜店の皆さんに

何か差し入れを買おうと思って・・・。

そしたら、チビもヨドバシに行きたいって。

なので、仲良く一緒にお出かけ。

ランチも食べよう♪




●iPad

去年買ったそれを、もう手放すらしい。

なんか勿体ない・・・。

タッチペンもつけて、67000円也。




●洋食屋さん

たまにはこんなザ・洋食もいいね。









でっかいプリプリのエビフライも

クリームコロッケも美味しかった。




●ふらっと占い

ふと・・・占い部屋があったので

立ち寄ってみた。









私もチビも占ってもらった。

当たり障りのない内容過ぎた。

ってか、占いが必要なほど

迷いも悩みもないからなぁ。

無意味だったわ。




●ショッピング

阪急、ルクアとまわって買い物。

足が棒になった。

16時に帰宅。




●イヤホン

Zflip4 にしてから、イヤホンがなくて

いつか買おう、買おうと思ってたけど

何を買ったらいいか、さっぱり分らなくて

ヨドバシに行ったついでに、物色。

色が私好みで、イヤホンが丸じゃなくて

四角いとこが気に入って、即購入。









店頭に並んだイヤホンが

ピンからキリまであって驚いた。

いろいろ追及していくと

お高くなるようだ。




オーディオテクニカ ATH-SQ1TW2 GR ワイヤレスイヤホン グリーン ATHSQ1TW2 GR
↑ こちらから購入できます!





私は特にこだわりはない。

何でもえぇねん(笑)

とりあえず、充電しておこっと。




●水春

今日は1日、歩き回り過ぎたので

足の疲れがハンパなかった。

なので、水春へ。

足を重点的にジャグジーで癒した。




●いよいよ

新しくなった職場での勤務開始だ。

リニューアルオープンは28日。

3週間ぶりにみんなに会える。

北浜店で働く時のような

ワクワク感でいっぱいだ。

私って単純な奴過ぎる(笑)

座右の銘は・・・




前向きにのん気




ってことで、今日はこの辺で。

ブログランキングに参加しています。

最後にクリックをお願いします。


ここだよ。