●16時あがり
仕事帰りにまっすぐ家に帰る気がしない。
世のおっさんたちの気持ちが分かる(笑)
労働の後の1杯は美味いねん。
癒されるねん。

今日も食欒。
立飲みしてく。
ケーキセットより安いちょい飲みセット。
550円の幸せ。
●産休
食欒のお姉さんが今日を最後に
明日からしばらく産休に入るらしい。
お腹に赤ちゃんがいたなんて
全然分からんかったから驚いた。
そして、出産予定日は8月15日だと言う。
(はるぴょんと一緒だ・・・)
初産なのに、そんなぎりぎりまで
働いてたことも、驚きだった。
●今日の晩ご飯
大丸の弁当か、タレカツにしよう。
チビにラインで尋ねると
タレカツがいいと言うので
心斎橋まで買いに行くと
シャッターが降りてた。Σ(゚д゚lll)ガーン
シャッター中央には張り紙が・・・。
閉店しちゃったのかと不安になりつつ
張り紙を見に行くと
研修のため、16時閉店と書かれてた。
潰れたんじゃなくて、ほっとした。
ちなみに、明日は通常通り営業らしい。
何で今日なん?
私がせっかく買いに来たっていうのに。
●マライカ
久しぶりにちょっと足をのばして
マライカを覗きに行く。
興味深いものが多々あったが
現色のド派手なものが多く
私には手が出なかった。
1人暮らしになったら
ド派手路線に変更もアリかな?
狭くて、ごちゃごちゃと、派手派手に。
シンギングボウル、欲しいなぁ。
全部、同じに見えて音色は違うから
ひとつひとつ小突いて音を確かめて
低めの音が好みかもと思いつつ
やっぱり買うのは躊躇った。
こんなの鳴らしてたら
変な宗教に深入りしてるのかと
思われそうだわ(笑)
●松のや
結局、松のやのささみカツの弁当を買う。

松のやもとうとう値上がりか?
ワンコインじゃない・・・。

チビはタルタルソースで
私は粒マスタードマヨにした。
やっぱカツは、ささみやな。
7月5日(水)
●2連休
ちょっと早起きして、スコーンを焼く。
昨日、パンを買うのを忘れたせい。

こんなに食べられないので
7時半、はるぴょんちにおすそ分け。
●読書
午前中、償い(矢口敦子)を読む。
途中から犯人が確定したと思ったら
実は違った・・・。はぁ?
●午後から雨
ポツポツな降り方だったので
夕方、図書館へ行くと
長堀橋は土砂降りだった・・・。

足もずぶ濡れで気持ちが悪く
図書館で取り置きしてあった
デシートと、他にもう1冊借りて
さっさと家に帰る。
雨が降ってなかったら、1杯飲もうかと
思っただろうな。
●今日の晩ご飯
家にあるもので作る。
魚の煮付けと海老フライ、その他。
はるぴょんちにもおすそ分けしたら
物々交換。
美味しい豆腐の冷奴を頂く。

確かに、美味しかったけど
豆腐じゃなくて
タレが美味しいんだと思う。
7月6日(木)
●水春
連休2日目は、朝から岩盤浴へ。
地下鉄を降りたら、蝉の声。
もう夏、真っ盛りっぽい。
蝉の声がうるさくなると
余計に暑く感じる、これが日本の夏。
岩盤房の午前中の空き具合が嬉しい。
●ビビンバ
なかなか寝付けないので
お腹を満たすため、お食事処へ。

クーポンで石焼きビビンバ。
辛めに・・・と言ったら
コチュジャンを別添えしてくれたけど
コチュジャンより、豆板醤が欲しかった。
無いらしい。

全部かけて、混ぜる。
最後に一味もドバッとかけて食べた。
●整体
珍しく今日は空きが多いようなので
60分整体の予約も入れた。
300円追加で、斎藤さんを指名。
ストレッチを多くやってくれて
スッキリした。
●模様替え
パソコンとソファの位置だけを
部屋の隅から部屋の中央に移動。
ちょこっとリフレッシュ。
●きん太
今日の晩ご飯は、じゅじゅとお好み焼きを
食べに行くことにした。

夏の厳選メニューがいろいろあったけど
唐揚げ嫌い!ホルモン、めんたい無理!
好き嫌いが多くて(笑)

じゅじゅの希望で、ガーリックシュリンプ。
私の希望でサラダ。

サイドメニューを食べながら
お好み焼きが焼けるのを待った。
食べ終わっても、お好み焼きが来ない。
注文履歴を確認して、唖然となる。
注文し忘れ
プチショックだった。
これから焼いてもらうと
時間がかかりそうなので
待つ間に、デザートとおにぎりで
時間を潰す。

どんどんお腹が張ってきたところに

いか玉が来た。
じゅじゅと半分こ。
お腹、ぱんぱちこん。
じゅじゅにお腹、張った?って聞いたら
まだ入る・・・って ( ゚Д゚)
どんだけ食うねん!
7月7日(金)
●結婚記念日
私じゃないよ。
社長夫人の妹の結婚記念日。
●退院
甥っ子のお嫁さんと赤ちゃんが
退院するらしいが
お嫁さん、実家に帰るもんだと思ったら
なんと、旦那(甥っ子)の実家に
帰って産後を過ごすらしい。
珍しい選択。
そして、妹よ、ごくろうさん。
●23時前
さすがに金曜の夜、忙しかった。
外人客もめちゃ多かった・・・。
7月8日(土)
●なんか暇
ライブがない週末は、来客が少ない。
たまにはいい。
ゆっくりな週末。
●休憩
14時からデイズカフェで読書しながら
休憩を過ごした。
このカフェは喫煙可能。
キーフェル閉店のあおりなのか
最近、客が多い気がする。
ちょっとやかましいわ。

●デシート
読み終わる。
スリリングな出だしから
興味深く読み進めた。
探偵もののミステリー小説は
難しそうなイメージだったが
そんな先入観は払拭された1冊だった。
ラストがハッピーエンドは好きではないが
この終わり方は、許せた(笑)
ほのぼのとした気分になれた。
●気になる言葉
いろいろと本を読んでいるけれど
あまりなじみのない言葉が2つ。
数瞬ともっけ顔。
デシートの中で多用されてた。
数瞬は言うまでもないが
もっけ顔は???
ググって調べた(笑)
ひとつ賢くなった。
●欠員2
帯状疱疹で入院1名。
コロナで自宅療養1名。
シフトに穴が出来て、明日の17時あがりは
ラストまでに変更になる。
稼げる時は稼ごう!
こんな私でも必要とされてると思えば
光栄なシフト変更と言える。
ほんま、ポジティブ(笑)
ってことで、今日はこの辺で。
いつものクリックをお願いします。
↓

人気ブログランキング