ZFlip4 を使いだして、思ったこと。
なんてスクショが撮りづらいんだ?
音量の下げるボタンと電源ボタンの同時押し。
指がつりそうになるわっ!
同時に押してるつもりでも
電源を先に押してしまうようで
画面が消えちまう(笑)
あぁ、なんて使いづらいんだ?
ツイッターでもそんな声があがってた。
で、ググった結果、判明した。
めっちゃ簡単に出来るらしい。
とりあえず、設定画面から
便利な機能→モーションとジェスチャーと
展開させると出てくるスワイプキャプチャ。
これをオンにするといいらしい。
小指の側面で画面を滑らせるだけで
スクショが撮れるんだってさ。
面白くって、どうでもいい画面を
何枚もスクショ(笑)
あぁ、愛しすぎる 私のZflip4。
ところで・・・
マイ楽天モバイル(アプリ)を開いて
ちょっと疑問が湧いてきた。

この表示はどういう意味?
家の Wi-Fi に繋がってるはずなのに・・・。
先日、楽天モバイルに通りがかった時に
聞いてみたら、お家のWi-Fi に繋がってると
この表示になるので大丈夫ですと言われ
あぁ、そうか・・・と一件落着したのだが
またある時は・・・

家の Wi-Fi に繋がってるはずなのに
楽天回線エリア接続中になってるぞ?
まったく意味が分からんのだけど・・・。
これだと Wi-Fi に繋がってないってこと?
謎だ・・・謎過ぎる。
これに関して、納得できる説明が
出来る人、挙手っ!(゚Д゚)ノ
今日の晩ご飯も、葉っぱ多め(笑)
豆腐のサラダメインで、酢豚ならぬ酢鶏と
さつまいもの天ぷらと卵のすまし汁。

やっぱ酢豚には、パイン必須やね~。
最後に・・・
いつものクリックをお願いします。
↓

人気ブログランキング
ZFlip4 の奥深さを日々、楽しんでおります。
こんなのもあるよ!って技があれば
また教えて下さ~い。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ