火事になる寸前のファイヤー(10月31日~11月1日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

10月31日(月)

先日、ハローワークで紹介状を頂きに

行った時に、もう1度手続きをすれば

雇用保険の受給が出来ると言われ

せっかくだし、その手続きをしに出かけた。

驚いたのは、めっちゃ待ってる人がいた事。

番号札を取ったら24番目だった・・・。

2時間もかかった・・・。




帰りに心斎橋まで足を運んで

チビと食べるおやつを買って帰る。









四角いシュークリームらしい。

中はカスタードだらけとか

生クリームだらけとかで

正直、もう要らんって感じだった。




大丸の地下・・・。

案の定、ネットワークに繋がらず。

大丸は楽天ポイントが入るのに

そのアプリを起動できなくて悔しいと

思っていたら、カードを裏にして

こちらからポイントを入れますって!

知らなかったよ。

クレジットカードの裏に、楽天ポイントの

バーコードがあったなんて。

気の利く店員さんで良かった。




ところで、今日は楽天モバイルの締日。

データ利用料は、2.65GB。

980円(税抜)でおさまった~。

それにノートンセキュリティ220円と

スマホ交換保証715円で、計2013円。

月々の支払いが軽くなったもんだ。




11月1日(火)

早速だけど、今日は認定日。← 昨日の今日(笑)

今日もハローワークにお出かけだ。

今日も多いんだろうなと覚悟して行ったら

なんか知らんけど、ガラガラで

番号札は2番目だった。

待合い席に座ろうとすると、手招きする職員。

なんでこんなに人が少ないんですか?

思わず、聞いちゃったよ。

雨のせいらしい。私は助かった。

あっという間に手続き終了。




実はハロワの後、面接に行く予定だったが

時間が余り過ぎて弱った。

方向音痴なので、とりあえず現地まで行って

場所の確認だけ済ませ、付近のカフェで

時間潰しをする。

ちょうど昼だったし、腹ごしらえも。









コーヒーは250円だった。

ビジネス街はコーヒーが安いね。

谷6のコーヒーの高さは

ぼったくりに近いと思う。




14時の面接なので、10分前に向かう。

私の後から、2人面接の人が来てた。

1人は私より10歳以上、上のよう。

内心、勝ったと思った。

次にやって来た1人は、30前後のよう。

内心、負けたと思った。

名前を呼ばれ、面接。

あっという間に終わって、ある意味

終わった・・・と思った。

年齢&経験不問で探して来たとはいえ

採用にはそこ、かなり重要だもの。




曇り空の隙間から、ポツポツ降りだす雨。

終活と就活に励む57歳に

空も哀れんだのかもしれない。




チビと夕方、心斎橋で待ち合わせる。

それまで、パルコや大丸でショッピング。

ミナミの日常が戻ったなぁと感じる。

爆買い中国人がいっぱい(笑)









地下鉄の出口付近で、チビと合流。

そのすぐ横にある、秋吉に行こうって

決めてたんだ~。
 
17時開店なので、オープンと同時に入る。









チビが酒を飲むようになったので

私は嬉しいんだ。

1番末っ子と酒を飲めるようになるほど

私は歳を取ったってことだ。

チビはぶどうで、私は言わずと知れたライム。









ねぎまと串カツ。

他は要らない(笑)









更に、ねぎま。









焼きおにぎりは、ちょっとサイズが小さめ?

たくわんじゃなくて、お葉漬けだったのが

残念やったかも。









ファイヤーな焼き場。

敦賀秋吉より、小ぎれい(笑)

ここで、あの呼称を聞けるとは。




社長っ!




帰りには




お嬢ちゃん
ありがとー





懐かしき敦賀秋吉を思い出した瞬間だった。

焼鳥はやっぱ秋吉やな。

秋吉しか勝たん。← 使い方、合ってる?




朝からず~っと出歩いてて、疲れた~。

そう言えば、面接の終わりに何か貰った。

何だろう?と思ったら









クオカードだった。

しかも・・・




1000円




なんて太っ腹な・・・。

その大きな気持ちで、私を受け入れて!




風呂上がりに、晩酌。

チビと仲良く、半分こ。

つまみにハッピーターンを用意した。

ら・・・ちょっとしけってたので

閃いた!









トースターで焼けば、湿気が取れへん?

我ながら、いい思い付きだった。

しばらくして、異臭に気付き

トースターに目をやると・・・

なんと、さっき見た秋吉の焼き場状態。









ファイヤー




息を吹きかけて、消そうとしたら

火柱がブォ~と、更に燃え上がって

前髪が焦げるとこやった(笑)

そっとホイルの端をつまんで

燃えたまま、シンクへ。← めっちゃ怖っ!

水をかけて、火を消したわ。

せっかくパリッと焼きたてハッピーターンを

楽しみにしてたのに、これじゃぁ食えねぇよ。









それにしても・・・だ。

なんでこんなに焦げたんだ?

解せぬ。




縁起の悪いファイヤーとなった。

面接も燃え尽きたか?

焦げ付いたか?


気を取り直し、クリックをお願いします。


ここをポチッと押してってね。


気まぐれ日記



とにかく、ハッピーターンは

焼いたらあかんってことです。

よい子のみなさんに限らず

みーんな、真似したらあかんで。