梨泰院群衆雪崩事件とベッド完成(10月29日~30日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

10月29日(土)

今朝は食パンが切れたので和食。

昨夜、冷蔵庫を開けたはるぴょんが

甘塩の鮭だとか、つぼ漬けだとかに

ビビッと来たらしい。




( ̄ー ̄)ニヤリッ 

朝定食は何時からですか?

なんてことを言いながら勝手に喜んでた。

あぁ、ばれないように隠しとけばよかった。

そんな訳で、いつもより30分早く起きて

しっかり4人分、ご用意させて頂いた。









朝からご飯はほんま、胃にもたれるわ。

こんな時は動くに限る。

自分ちの掃除、洗濯を終えた後

じゅじゅの部屋の掃除をやり始めたら

あまりの汚さに、布団干したり

カバー洗ったり、大忙しになる。

明日はベッドを組み立てる予定なので

スペースを確保しとかないと。




夕方にはドッと疲れてしまって

晩ご飯はココスで済ませることにした。









メニューにハーフサイズが増えたらしい。

小腹が空いてる時に、これ、いいかも。

じゅじゅには、ハーフなんてあり得なくて

しっかり大人メニュー(笑)

久しぶりのココス。

何を食べるか迷った。

どれも食べたい!と思えないから。

さんざん悩んで、結局

ハンバーグとステーキのプレートにした。









ステーキが・・・。

片面は焼き目がついて美味しそうなのに

その裏側は焼き目なし。

焼いてなくない?これ・・・。

ナイフで切ってみたら、真っ赤で

鰹のたたきみたいだったよ。

これは、無理。

焼き直して貰えないか尋ねたら

厨房に回してくれたよ。ε-(´∀`*)ホッ

しばらくしたら、熱々のペレットと一緒に

さっき下げたプレートが運ばれてきた。

これで焼いて下さいって。

そんな事なら、一旦、下げる意味なくね?

その間にハンバーグはすっかり冷め

食欲も失せちゃったわ。




カトラリーも3人なのに、2人分しかないし

店員呼び出しのボタン押しても来ないし

厨房に声かけて、取りに行ったし

ダメダメやなぁって思った。

たいして美味しくもないのに

値段だけはお高めで、なにより提供が遅い。

次にココスに行こうとした時に

このことを思い出せるように

頭の片隅にしっかりメモしておいた。

ココスは行くな・・・って(笑)




10月30日(日)

昨夜、梨泰院(イテオン)で大きな事故発生。

群衆雪崩って何?

人が多過ぎて将棋倒しになって

大勢の人が亡くなったと聞いたけど

その数が、200人以上の死傷とか

信じられない事故だった。

日本でも花火大会で11人の死者が出たのは

記憶に新しいが、一桁も多いなんて・・・。

命を落としたのが、まだ歳も若く

親御さんの気持ちを思うと、やり切れないよ。

こうなる前に、防げなかったのかな?

苦しい思いをしながら亡くなった人たちに

遠い日本から、ご冥福をお祈り致します。




ベッドの組み立て開始。









引き出しが4つもあって、棚もついてる

複雑なベッドゆえに、時間がかかった。









完成っ!

朝から初めてもうとっくに、昼も過ぎ

腹ごしらえにカレー屋さんへ。









前に行った時は、閑散としていたけど

今日は日曜日だし

店内ほぼ満席に近いほど、繁盛してた。









辛口のキーマカレーとナン。

店はボロいけど、味はよし。

もうちょっと辛くしたいと言ったら









コレ、イレルネ!と薬味を持って来てくれた。

青唐辛子のほうがめっちゃ辛かったけど

本場っぽさを感じる深みある香辛料で

癖になる辛さだった。

美味しかったけど、やっぱスパイスタウンの

カレーが食べたいな・・・と呟くはるぴょん。




つまり・・・

敦賀って美味しいものの宝庫だったと

今さらながら、激しくそう思う。

小牧のかまぼこ、パ軒のカツ丼やパリ丼。

チモトのハンドドリップのコーヒー。

コボリのいちご大福、松原庵の六方焼き。

福井産のコシヒカリに、羽二重餅。

たこ焼き本場の大阪にいても

さくら茶屋のたこ焼きを超えるような

美味しいたこ焼きはないという現実。

敦賀に住み続けてたら、この

ありがたき食の宝庫に気付けなかったよ。

福井も敦賀も誇り高いわ。




晩ご飯は、昼の香辛料で疲れた胃に

優しめの雑炊で軽く食べた。









ほぼ炭水化物(笑)




片付けをササッと終わらせて

じゅじゅと水春に行くことになって

慌てたのか、手が滑って・・・









お気に入りのグラスを割ってしまった。

なんか、不吉過ぎる。

実家の母は元気ですかーっ?




ってことで、今日はこの辺で。

いつものクリックをお願いします。


ここをポチッと押してってね。


気まぐれ日記



ハロウィンで賑わう週末だったけど

本番は明日だよね?

梨泰院の事もあるし、みなさん、気を付けて。