昨日、ハロワから頂いた受給資格認定書を
区役所に持って行くと、健康保険料が
お安くなるらしいので、1にも2にも
とりま、急いでやるべきと考え出向く。
はるぴょんも用事があるというので
一緒に車でブ~ンとなっ。
2万いくらの保険料やったのに
3千いくらになった。
ありがて~。
用事が終わった後、てんしばへGO!
はるぴょんもグリーンに興味が沸き出し
一緒に見に行くことにした。

雨でもなく、晴れでもない空。
空が白いなぁ
とりあえず、腹ごしらえ。
前に行ったクレープ屋さんへ行く予定だったが
既に閉店していて、残念だった。
どこで食べる?
あちこち見て歩き、ここにしようと
決めたのが、AOI NAPOLI IN THE PARK
てんしばって言えば、ピクニック?

ピクニックボックスとシートを
貸してくれるのは、嬉しいサービス。
BUT・・・子連れでもなければ
恋人同士でもない大人が2人で
嬉しがってピクニックはせーへん(笑)
店内で・・・案内されたのはテラス席。
隣席とも近く、落ち着かないので
中の席に移動させてもらう。

席数が多くて驚いた。
テラス席合わせて、200席だってさ。
ピザとパスタを1品ずつ注文して
仲良くシェアして食べる。

冷製スープがなかなか乙な味だった。
うましっ!

パスタについてきたパンは
手のひらより小さめサイズで焼きたて。
これもめーっちゃ美味しかった。
こんなの自分で焼けたなら
毎朝が映画のワンシーンのよう。
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
妄想はそこまで(笑)
面倒くさいわっ!

チキンととうもろこしの冷製パスタ。
コシのある細めのパスタの歯ごたえとか
とうもろこしのほんのりとした甘みが絶妙。
これは私のパスタ史上、1位2位に位置する
そんな美味しさだったよ、うん。

ピザはマルゲリータ。
ちょっと後悔した。
どれもこれもみんな美味しいなら
ちょっと冒険して、違うピザにすればよかった。
この店、絶対リピートする!!

お会計を済ませ、目的の場所へ。
てんしばからすぐにあったと記憶してたけど
それ、間違いだった(笑)
天王寺動物園のほうから、すぐだった。
方向音痴ってこんなもんさ。
(*´・ω・。)σィヂィヂ
GARDENER’S てんしば i:na 店 到着。

所狭しと並べられたグリーンたち。
どんだけもここにおれる~って感じ。
はるぴょんも楽しげに見てまわってて
何を買って帰ろうかと2人で大いに悩む。
親切なスタッフのにーちゃんがいて
いろんなアドバイスも聞きつつ
フィカス・アルテシマ に決めた。
揃いも揃って、はるぴょんも同じのんにした。
はるぴょんは背の高めなやつで
私はクニャッと曲がったやつにした。
堺筋の園芸センターとは違って
綺麗に梱包もしてくれて
運ぶ時の葉っぱや枝の心配がなくて
とてもありがたかった。
自社配達もしていて、市内なら
2000円という安さにも驚いた。
とことん、気に入った(笑)
今度は大きいサイズを買って
家まで運んでもらおうと企んでる私。
結局、この店に1時間20分もおった~。
帰りは後部座席に座って
2つのグリーンが倒れないよう支える係。
家に着くと、ドーッと疲れを感じる。
もう買い物にも行きたくなーい。
ってことで、晩ご飯は簡単に済ませる。
((^┰^))ゞ テヘヘ

うちんちのアルテシマ

ここでクイズ!どれか分かる?
なんか知らんけど、私、今、春のよう。
めっちゃ眠いんだ。
今日も早くに寝落ち・・・。
今日の感染者数は、1320人。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!