●休み~
家賃振り込んでなかった。やべっ!
外に出たくてしゃーないちゅんを連れて
銀行の用事をしに行く。
●整体
みくちょんは朝から整体。
近所に(徒歩1分)あるので
利用しやすいんだ。安いし。
ヘタだけど。
●小銭
財布に貯まった小銭もついでに入金する。
2535円。
4回に分けて入金とか、非常にめんどくさい。
郵便局とか小銭の入金に手数料がかかるって
世知辛い世の中だよね。
なんなら、小銭を無くしてしまえって思う。
●寄り道
回り道して公園で、ちょっと遊ばせる。

知らん間に大きくなったなって思う。
こんな危なっかしい遊具の階段も
ちょちょいと登っていくちゅんの姿に
子猿かっ!
って、突っ込んでみたけど、聞いてないよ。
ぴゅ~~~って、滑ってった。

あぁ、風になびくちゅんの薄毛。
元気過ぎて走り出したら
57のおばーちゃん、追いつかないよ。
まっ、待ってくれー!
●VANSAN
12時にランチの予約。

春の大感謝祭が熱かった。
全品半額だなんて、チンチャ(ほんま)?!


3000円ほどのお代だった。
めっちゃ安い。
●京橋
午後、みくちょんは1人で京橋へお買い物。
毎日、毎日、よく出歩くなぁと感心する。
私だったら面倒くさすぎて家から出ない。
●104個
休みの日ぐらいしか、ご飯を作れないので
何にしようか、考えたけど
みんな、餃子がいいって。
お安い御用よ(笑)
包むのはみくちょんも手伝ってくれて
104個
こんなに食うの?
なんて思いながら、何度も焼いては
皿に移し、焼いては皿に移し
ちょっと酒を飲んで、また焼いて、皿に。

ぜーんぶ、焼き終えたー。
そして、ぜーんぶ、食べ切ったー。
信じがたい(笑)
●ワード人狼
今日ははるぴょんも加わり、4人で。
昨日と同じお題が出ても、ウケた。
ゲラゲラ大笑いしながら、22時解散。
●今日の感染者数は
4517人。
3月31日(木)
●8時出勤
雨降りで憂鬱な1日のスタート。
いつものように立ち上げていると
なんかいつもと違った・・・。
釣り銭が2000円多いぞ?!
そして、昨日の精算ミスがあると指摘されたり
なんだかんだ、アタフタすることの多い朝。
スタッフKTさんの口癖。
きっとこの場にKTさんがいたら言うはず。
しんどっ!
●いきなり
・・・やけど、晩ご飯ね。
16時あがりだし、外食でもしよう!
そう言えば、大阪に来て電気の契約をした時
関電から餃子の王将のお食事券を頂いた。
期限が向こう2年もあったので
いつか使おう、いつか使おうと思いつつ
ほったらかしてた。
その期限が今日まで。
これは、行くしかない。
私の嫌いな餃子の王将へ。
●7人
2テーブルに別れて、あれもこれもと
注文をかけていく。

味に期待はしていない。
みんなのお腹が満たされればいっか。
そんな気持ちで頂いたんやけど
あれもこれも美味しかったぞ。
しかもお安いし。
独身の時に餃子食って、お腹壊して以来
目の敵にしてた餃子の王将だったが
あのトラウマを消せた気がした。
●お代
生姜餃子、海老チリ、キムチチャーハン
普通のチャーハン、回鍋肉、焼きそば
味噌ラーメンで、3445円なり。
ここからお食事券2000円を差し引いて
1445円
激安だった。
浮いた。浮いた。
浮いたお金で・・・
●デザート
ココスに立ち寄って、パフェを食べる。
みんな、好きなの食べていいよー。

貪欲なみくちょん。

凄いです・・・。
●エスター
夜は映画鑑賞。
●23時43分
地震っ!
テレビがいきなり前後に揺れて
倒れるんじゃないかと、慌てて抑えにいったぞ。
震源地は京都で、震度4。
大阪は震度3だった。
あ~びっくりした。
それにしても、日本各地、地震が多くないか?
関西では京都に集中してる気がする。
りゅーすけ(甥っ子)は無事か?
●今日の感染者数は
3734人。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!