我が家の消灯事情(3月26日~29日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

3月26日(土)

●雨~

朝から雨降りとか、萎える。

そのわりに来客は多かった。




●晩ご飯

みくちょんが作ってくれたっぽい。

毎度の事やけど、初日は作ってくれても

2日目、3日目と作ってくれたことはない。

ありがたく頂くとするか。




image





●ペースの乱れ

晩ご飯の後はいつものんびりしてから

お風呂に入るのだが

みくちょんが早く風呂に入れとうるさ過ぎた。

私のペースにさせてくれよ!

みくちょんが急がせた理由。




●晩酌

手土産に持って来てくれた、あらごし桃を

一緒に飲もうって、そーゆーこと(笑)




image





●消灯

ガキンチョたちが早くに寝るので

リビングの照明を落とさなければならず

もちろんテレビも付けられないし

つまり、私も寝るしかないやつ。

健全な生活だよ。




●今日の感染者数は

3645人。




3月27日(日)

●晴れ~

いいお天気で助かった。

なんせ洗濯物がいつもの3倍はあるんだもの。

ベランダに広げて干せるのが

何より嬉しい。

室内干し反対派なので。




●緑地公園

今日は暖かい予報。

なので、みくちょんは子どもたちを連れて

緑地公園までお出かけするらしい。

みくちょんvsガキンチョ3人。

私だったら、絶対無理。

3人も面倒見切れないや。




●行動開始

みんなが家を出た瞬間に

私は立ち上がり、掃除開始。

スッキリしたところで、出勤前の韓ドラタイム。




●暑い~

暖かいどころじゃなかったらしい。

暑いって(笑)




image


image





みくちょん、どんまい。




●職場

忙しかった。

レジからの食洗担当で

あっという間に1日が終わった。




●晩ご飯

仕事帰りにやよい軒で弁当買う。

なす味噌と焼き鯖の弁当。

これ、1番好きかも。

ってか、これしか食ったことがないかも。




image





●今日の感染者数は

3493人。




3月28日(月)

●断水

マンションのポンプの交換とやらで

9時半~15時半まで断水なんだって。

これ、めっちゃ困るよね。

トイレにも行けない(笑)

こんな日はお出かけするに限る。




●梅田

ってことで、買い物があると言うので

今日は1日かけて行って来いと見送る。

来春、小学校にあがるけーぼーの

ランドセルを買うのと、来月誕生日を迎える

ちゅんの誕生日プレゼントを買うってことで

私のクレカを持たせ、これで支払えと。

・・・泣ける。




●行動開始

みんなが家を出た瞬間に

私は立ち上がり、模様替え開始。

掃除込みで30分で完成したぞ。

出勤前に我ながら、アクティブ。




●紛失

ルーペがどっかいってもた。

レジ締めやっちゅーのに

ルーペがないせいで、レシートの細かい数字が

3も6も8も9も、全部同じに見えて(0)

かなり手間取っちまった。とほほ、だよ。




●げっ!

そんな悪戦苦闘中、係長より手渡された経費。

19時3分くらい前。




今かよっ!




心の中で激しくツッコミ入れた。

8時間の就業時間がある中の

閉店3分前って、嫌がらせですかっ?

もっと早くに欲しかったわ。

何なら、明日でもよかったわ。

こんな時間に、正直、ありがた迷惑。




●お疲れ!

みくちょんたち、16時半に帰宅したらしい。

断水も終わってちょうど良かった。

ほぼ1日、人込みを歩いて

疲れたやろ。




●おこわ

晩ご飯は私がお気に入りの

阪急のおこわのお弁当だったー。

めっちゃ嬉しー。




image





毎日、これでもいい。




●消灯

ガキンチョたちもお疲れの様子で

早くに寝てしまい、やむなく消灯。

・・・寝るしかないのか・・・。




私はいつも仕事から帰ると、この夜の時間だけが

唯一の楽しみなんだけど

里帰り中は我慢するしかないようだ。

しばらくの我慢だ。




●今日の感染者数は

1140人。




3月29日(火)

●寒っ!

8時出勤の朝。

あれれ?ちょっと寒い?

一昨日、夏のように暑かったのに

今日は冬に逆戻りだ。

体調管理、しっかりしないと。




●多忙

朝からめっちゃ忙しかった。




●野次馬

カフェの前の通りに人だかり。

おばさんが走り込んで来て、ここの住所を

教えて欲しいと言う。

KTさんが機転を利かせ、レシートを手渡す。

ここの住所が書いてあるんだ。

とっさの判断が素晴らしいよ、KTさん。




●救急車

若い女の子が倒れてたよう。

抱きかかえられ、起こされたけど

フラフラな状態で、歩けない様子だった。

転倒時に打ったんだろう。

おでこから流血。

こういう傷を見ると、古傷が痛むんだ。

コケて鼻を折った、あれな、あれ。

何事もなければいいけど・・・。

あぁ、それにしても野次馬多し。




●残業

休憩の後はずっと食洗に入る。

忙し過ぎて、ほかの仕事がはかどらない。

やりたいことはあるのに、出来ない。

やろうと思ってるのに、出来ない。

その場を離れられないほど

食器が降りてくる(笑)

結局、30分残業し16時半に仕事をあがる。




●足取り

重い。

ほんま疲れがハンパない。

デイズカフェでお茶してたら

もう腰を上げることができないよ。

深く座り込んで、最後はイスと同化しそう。

足取りは重くても、心は軽い。

明日は休みだものー。

休みの前の日って、ほんま救われた気分になる。




●へしこ

たった1本、残ってたへしこ。

みくちょんたちにも食べさせてあげたかったので

今日はそれを焼いて、あるもので食べるよ。




image





●ワード人狼

晩酌をしながら、みくちょんとチビと3人で

久しぶりに人狼をした。




image





何回やっても超ウケる。

チビがチューハイを飲むようになって

なんか嬉しい。

大人になったなぁ(笑)




●今日の感染者数は

4340人。



最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!