部屋の冷えは窓からっていうので
最近は夜にカーテンを閉めて
防寒対策をしている。
効果があるのか微妙だけど。
仕事帰りにほっとけや。

1杯の酒に軽くつまみを・・・。
おっさん化してる私。
ししゃも、うんめー。
11月15日(月)
職場のTMさんがこれ、いいよって
教えて下さった動画。
口喧嘩のシーンは、英語が分からないから
気になってたんだけど
後日、和訳の字幕がついたことで
内容が理解できた。
で、思った。
こういう感じ、経験したことある。
わかるよ、わかる。テイラー。
運動会の振り替え休日で学校は休みだそうで
じゅじゅが1日、うちんちに居たらしい。
自分ちのほうが楽だと思うんやけど・・・。
大阪のコロナ感染者は8人。
まさに激減。
11月16日(火)
菅田将暉の結婚報道に驚いた休日の朝。
ふと・・・思い立って、模様替え。
今回は飽きるのが早すぎた(笑)
ってか、ストレスか?
スピーカーが壊れたと、チビ。
ゲームが出来ないので大変困ってるらしい。
ヨドバシで探すと言うので
一緒に梅田へ。
とりあえず、ランチ。
ルクア10Fのサロン 卵と私へ。

チビのおすすめのオムライス屋さんで
スフレオムライスプレートの
海老の入ってるやつ。

インパクト大やね。
卵がぼよよーん。
これがまたふっわふわで、口に入れると
くしゅってなって、とろけちゃって消える。
卵の色をした泡を食ってるみたいな・・・。
56年間、食べたことのない食感だった。
ペロッと平らげた(笑)
腹ごしらえが終わってから、ヨドバシ。
スピーカー購入。
15時過ぎに帰宅すると
すぐに箱から取り出し、モニターに
繋ぎ、動作確認すると・・・
・・・・・
片方のスピーカーから音が出~へん。
ボリュームのつまみをいじると
ビビビッ
酷い雑音。
これって初期不良?
ヨドバシに電話を入れると
返品交換しますので、持って来てと。

この重たいものを持って、電車賃使って
また足を運ばせるつもりか?
おまえが来い!
内心、強くそう思ったのだけど
小心者なので、快諾してしまった自分が情けない。
早くゲームに参加したいチビは
それなら要らないってさ。
突っ返してやるってさ。
で、近所のヤマダ電機まで寒い中、歩いて
とりあえずのスピーカーを仕入れてきたらしい。
もう執念ってやつ(笑)
よほどゲームがしたかったんだと思われ。
17時、じゅじゅが来る。
ちょっと・・・来すぎ(笑)
誰の子よ?
晩ご飯は阪急で買ってきたお弁当。

おこわ、めちゃうま。
好きなおこわを3種類選んで詰めてもらった。
ほんま、美味しかったから
また、買いに行こうと思う。
11月17日(水)
昨日、発売されたスマホが
なんと、バルミューダ製。
バルミューダと言えば、トースターで
一躍有名になった記憶がある。違った?
我が家にも実はあるんだなっ!
バルミューダ製・・・
デザインがシンプルで、機能もシンプルで
なんかおしゃれやねんなー、バルミューダ。
とうとうスマホまで出しちゃうとは・・・
驚きしかない。
すぐに欲しいと思った私。
あとあと、ネットを探ると
めちゃくちゃ荒れてるじゃないか。
このスペックでこの値段はぼったくりだとか
子ども向けの玩具スマホのようだとか
結局、会見がやりたかっただけじゃねーの?
故スティーブ・ジョブズ氏みたいな、あれ。
ふふふ。激辛な意見ばかりだ。
気になるスマホではあるけれど
実用的ではない気もしてきた。
つまり・・・iPhoneでいんじゃねー。
そう言えば、昨日の夜はしし座流星群の
ピークだったわ。忘れてたー。
観たかったなー。

今日のチビ飯は、バカ盛りサラダとおでん!
うまうまー。
卵、2個も食っちゃった。
11月18日(木)
はるぴょんの仕事の関係で
朝7時半までに、はるぴょんちに出向き
じゅじゅを登校班の集合場所まで見送るという
強烈に面倒くさい使命を言い渡される。
これはこの1回のみならず
これから先、何度もあるようで
ただただ、面倒くさいのひと言に尽きる。
が、何事もポジティブな私。
ウォーキング
そう思うことにしたよ・・・。
最近、寒すぎて夜は早めに布団に入る。
布団の中で韓ドラタイム。
だけど、おかしいな。
気付くと朝だよ(笑)
どこまで観たのかを確認してみると
開始から3分も観てなかった。
どんだけ寝つきがいいんだろ、私。
11月19日(金)
レジ担当で昼休憩は14時半~15時半。
こうなると、後半の仕事は早い、早い。
あっという間に終わるよ。
2階の掃除をした後、ソフトクリームの
機械の洗浄をやって、終了だ。
夕方、部分月食があるって言ってたので
チャンスがあれば空を眺めようと思ってたけど
気付いたら、とっくに月食の時間は過ぎてた。
帰り道、なんとなく月を見上げて歩いた。
頭の中で流れる曲あり。
九ちゃん♬
今日のチビ飯は中華なんだってさ。

豚キムチと餃子と玉子焼き。
中華っぽいの、餃子だけじゃないか?
11月20日(土)
チビはバイトで私は休み。
ふとシフト表を見てて気付いた。
11月は毎週土曜日が休みだってことに。
ネガティブに考えれば・・・
クソ忙しい土曜に、私って役立たずなの?
( ノД`)シクシク…
となるのだけれど、私はポジティブ思考。
(・∀・)ニヤニヤ
超ラッキーとほくそ笑む。
今日は静かにPCに向かって
年賀状作りに没頭した。
早期割引があるので、早めに用意しよっと。
14時過ぎのチビの帰りに合わせて
ケーキを買いに行き、一緒に食べる。
これは今日の昼ご飯。

あ・・・
これ・・・
洋ナシ
私の存在価値とリンクした。
用無しなのかーーーっ!?(笑)
17時前にイオンモール。
早めの晩ご飯、とんかつ屋さんへ。

チビがとんかつ屋さんで働くようになって
なぜかとんかつを食べる機会が多くなった。
揚げ物・・・好ましくないんだけど。
キャベツの山盛りを2杯も食べたのが
今日1番の嬉しい食事だった。
子どもの頃、ボウル抱えてキャベツの千切りを
ムシャムシャ食べて、実家の母から
青虫呼ばわりされたのを思い出す。
あぁ、実家の母は元気にしてるんだろうか?
その後、水春に行く予定を変更して
家風呂をはって、のんびり入浴。
チビがシャンプーやフェイスマッサージを
してくれたので、めっちゃ至福タイム。
ほんま、金取れるレベルなほど
いい腕しとるんよ、チビ。
11月21日(日)
16時あがりで、ちょっと寄り道。
パンとエスプレッソと でパンを買う。
すると、チビからお願いラインが・・・。
近所のコンビニで探しても売ってないから
探してきて!って。

あったよ、あった。
3袋あったから、3袋買ってきた。
もしも10袋あったら、多分10袋買う。
私ってそんな奴(笑)

パン1個が300円以上するの、高くない?
美味しいならいいけど・・・。
明日の朝の楽しみ。

昨日のコロナ感染者(大阪)は17人。
嘘のような減り具合。
11月22日(月)
パンとエスプレッソとのパンを食べる。

全部、半分こして食べたけど
いまいちだった。
高くてもいまいちとは・・・う~んだな。
さて、いきなりだけど、晩ご飯(笑)
ココスをウーバーイーツしたよ。
それがなんかあまりにもみすぼらしくって
もうちょっと、盛り方ってあるやろ?
そんな気にさせた、ハンバーグ。

品数を増やせないなら
もっと小さめの容器に詰めてくれって思う。
素人でもこんなみすぼらしい詰め方はせんよ。
チビがネトフリに登録した。
嬉しい~~~っ!
観たかったんよ~~~っ!
第1話から観始める。・・・と・・・
じゅじゅが泊まりに来ていて
怖い、怖い、こんなの観るなって言う。
いや・・・
おまえが観なけりゃいいやんって話。
うるさいので諦めた。
(・д・)チッ
今日のコロナ感染者(大阪)は5人。
このまま、消えて無くなる?
どれだけ感染者が減ったとて
生活は何も変わらない。
マスクして、帰ったら手洗い。
ワクチン打たずに、コロナから逃げ切る。
ただそれだけだ。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!