今日も8時出勤なので、朝がバタバタだ。
洗濯物もいつもの3倍だし・・・。
職場は午後から忙しくなり
またしても、後ろ髪を引かれる思いで
16時に仕事をあがることになる。
ほんま、申し訳なく思う。

仕事あがりは、いつものカフェで喉を潤す。
珍しく、ミックスジュースにしてみた。
多分、これ・・・コンクだと思う。
作られた味がする。
純粋に新鮮フルーツをミキサーにかけた
ミックスジュースが飲みたかったなぁ。
家に帰ると、今日もみくちょんがせっせと
晩ご飯の支度を進めていた。
切った野菜や肉をホットクックへ。

調味料も一緒にぶち込んで、スイッチオン!
しばらくすると、ホワホワホワホワいい匂い。
これはっ!!
男が喜ぶ手料理代表、肉じゃがじゃねーか?!

肉じゃがもボタンひとつで出来ちゃうんだ。
世も末だな(笑)

なぜか大量のちくわの磯部揚げ(笑)
に加えて、昨日のおかずも多々あり
今日も美味しくみくちょん飯を頂いた。
湯も沸かせなかったみくちょんが
こんなにも成長したなんて・・・感動!
スイッチ押しただけやけど・・・(-。-) ボソッ
感動繋がりで・・・

実家から、魚が送られてきたー。
なにより嬉しかったのは、梅のたいたのん。
これを食べると、夏を感じる。
大好き、梅のたいたのん。
7月24日(土)
いつも夜、寝る時はエアコンはつけないのだが
坊主たちの寝汗がこっぴどく、寝苦しそうなので
つけっぱなしで寝ることにした。
ら・・・ほらっ!私って寒がりやん?
寒すぎて寝られへ~ん。
エアコンの風が当たらないソファで寝てみたり
チビの部屋でこっそり寝てみたり
あっち行ったりこっち行ったり
ウロウロと睡眠難民。
生活環境の変化に戸惑う56歳。
エアコンの風は小さなちゅんの喉にも影響。
喉の痛そうな咳をし始める。
からの・・・熱。
やっぱよくないんやって、エアコンつけっぱ。

仕事が19時半までになったことで
晩ご飯にありつけるのが、20時を過ぎてしまう。
7時半にトーストを1枚食べただけじゃ
20時までもたないので
ちゃんと昼ご飯を食べるようにしている。
今日はサラダとお茶。
水分もとるように努力している。
褒めて(笑)
みくちょんがせっせとこしらえてるのは

粘土遊びかっ?
にしか見えないのだが、ナンを作ってるらしい。
で、水の量を間違えたらしく失敗したって(笑)

ナンっぽい。
食べれたらいいんちゃう?
普通に美味しかったよ。
エアコンつけっぱの影響。
みくちょん、目が乾燥するって
目薬を買ってきてた。
スースー気持ちいいいー!って言うもんだから
私もやってーっ!と、さしてもらった。
目薬、自分でよーせんわ。ふふふ。

ヒンヤリして爽快だった。
目ん玉はスッキリしたけど
私の気持ちはザワザワしてた。
だって、うるさいんだもの。
坊主たちどころか、大の大人の娘らが
ゲームで超盛り上がってて大騒ぎ。

ワンツー
ブロックブロック
アッパーアッパー
ワンツー
ブロックブロック
アッパーアッパー
無言でやれよ・・・。
やかましいねん・・・。
ベッドで飛び跳ねるなって言ってるのに
じゅじゅはピョンピョンしてるし・・・。
もーーーーーっ!

ジワッと来る。ストレス。
ちゅんの姿が見えないなと思ったら

こっそりお茶をがぶ飲みしてた(笑)
ところで、お茶の消費がぱねぇ。
2リットルのペットボトルで3本。
冷蔵庫に何本冷やしてもおいても
仕事から帰る頃には、空ボトルが転がってるんだ。
そこらへんに・・・。
足の踏み場がない我が家。
きーーーーーっ!ってなる。

これ、私のストレスの音ってことで・・・。
今日はじゅじゅの誕生日。
ちなみに、8歳。
私が明日、休みなので誕生会は明日。
明日やろうは馬鹿野郎だけど
明日やろう(笑)
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!