朝からめちゃ暑くってよ。
エアコンの下でジッとしてられるなら
何の問題もないけれど、いちお、主婦やし。
洗濯干したり、掃除したり、忙しいわけよ。
で・・・
滝汗。。。
サウナにでも入ったん?
な、レベルの汗が噴き出た。体中から(笑)
休憩時にいつも外に出て、近くのスーパーの
休憩するところで、昼食を軽くとる。
休憩時間いっぱいまで、そこで過ごし
さぁ、帰ろうかな・・・と思った13時。
なんよ、なんよ、なんよ?!
天気急変。
いきなり暗くなり雷が鳴りだし、大粒の雨。
バケツをひっくり返したような土砂降りだ。
夏特有のゲリラ豪雨みたいな?
あいにく、傘は持っていない。
雨が止むまで待つ?
そんな休憩時間も残っていない。
しゃーない、濡れていくか。
(;´・ω・)・・・ドッボドボ(笑)
したたるいわ~。
職場のテラス席の屋根にも
雨水がたまり、重さでヤバい状態になり
雨の中、テラスの屋根をつついて流し
屋根をしまう作業を手伝う。
Tさんと一緒に。
さらにドッボドボ(笑)
天気の急変は勘弁してくれーって思う。
洗濯物は部屋干ししてきたので、セーフ。
今日はチビはおデート。
たくぼーんちにお泊りなので
仕事帰りに寄り道してきた。
立飲みやさん、食樂 (Clan)へ。

ライムサワーと揚げシュウマイ。
このちょい飲みセットが知らない間に
500円から550円に値上げされてて
ちょっと悲しい。
お釣りの小銭が増えるんだもの。
1人の静かな夜。
7月15日(木)
朝方、ひどい雷と大雨に目を覚ます。
今日も1日雨降りか・・・と
スマホで確認したら・・・

スマホにヒビでも入ったんかと思うほど
稲妻が表示されてた。リアル(笑)
チビの帰りと同じになりそうなので
晩ご飯はほっとけやで弁当を買って帰る。
チビは肉食なので、唐揚げ弁当で
私は魚にした。

鮭ハラス弁当。
値段のわりに・・・いまいち。
鮭の脂が多くって・・・。
副菜も漬物だけだし・・・。
もっとおかずちょこちょこな
幕の内的な弁当がいいな。
愛知の孫、けーぼーのマイブームは
マイクラでちまちまこさえたと
ラインで報告があった。

あらっ!お上手だことっ!
7月16日(金)
職場のTさん。
観葉植物が欲しくて、いろいろ検討中だとか。
この近所に園芸センターがあるよと教えてあげた。
店員さん、めっちゃ無愛想だってことも(笑)

チビ飯。
最近のはまりは、ちくわとピーマンの炒めたの。
ご飯に合うもんねーっ!
いよいよ明日から営業時間が延長だ。
閉店18時から19時へ。
それに伴い、10時半出勤は
11時半出勤へと変更になる。
なんだかなー ミ(;´Д`)ウウッ
7月17日(土)
本日、お休みーっ!
特に予定もないので、のーんびりテレビ。
鈴木保奈美が離婚したことを知る。
熟年離婚。
結婚って何なんだろう。
好きで好きでたまらなくて
死ぬまで一緒な勢いで、結婚したはずなのに
いつの間にか、そんなことを思ってたことすら
消したい記憶になる(なった)(笑)
これすなわち、諸行無常。
はるぴょんが近頃、調子が悪いらしく
病院へ行ったらば、カンピロバクター。
こんな時期に生肉、食うなよっ!
そう言えば、梅雨明けしたらしい。
あの雷が梅雨明けのサインだったんだろう。
そして、明けたとたんに酷暑。

人の体温、越えていけ~なこの暑さの中
オリンピックで来日したウガンダの選手が
行方不明なんだとか・・・。
勝手な行動するなよと思う。
ただでさえクッソ暑いのに
警察の手を焼かせるなよ。

今夜はサッパリとそうめん。
こうも暑いと食欲も失せるってもんだ。
7月18日(日)
11時半出勤か・・・。
朝が暇すぎる。
そして職場に着くと、いきなりバタバタと忙しく
時間の感覚だとか、仕事の進め方の感覚だとか
掴めないまま、あれよあれよと19時半になる。
2階は17時までが定着していたからか
18時までに延長したとて
そんなにお客さんも来ないし
引きは早くって、延長する意味が分からない。
係長から、お疲れさまの差し入れ。
クレープアイス。
ほんのひと口づつ。
差し入れは量じゃないのよ。
正直、美味しくもないクレープだった。
差し入れは味じゃないのよ。
要するに、気持ちよ、気持ち。
ごちそうさまでした。
今日のチビ飯は鍋だった。
たらふく食べたせいで、眠くなって
うたた寝しちゃった。
午前0時に目が覚めて、お風呂に入る。
7月19日(月)
36度予報。
体温まで上がりそうな気配。
仕事を終え、家に帰るとじゅじゅが。
お泊りするらしい。
ふーーーん。

これはいったい・・・?!な晩ご飯。
チビ曰く。
タコライスらしい。
ふむ。
アドバイスをするならば・・・
その① レタスはもう少し小さめにして
その② チーズはレンチンでパリッとさせて
その③ トマトは見えるように盛り付けて
その④ 卵は半熟目玉焼きがよろしくて
その⑤ トッピングに砕いたピーナッツを。
アドバイス、多過ぎたけど
年寄りの言うことは聞いておけである。
そうすれば、もっと見違えるような
彼氏も驚くタコライスになると思われ。

ほらね。
おかんの作ったタコライス。
チビが私の桃好きを知ってて
丸ごと桃のケーキを買ってくれてたので
風呂上がりの晩酌で頂いた。

桃のケーキっていうか・・・ほとんど桃だ。
ケーキという要素が全くなく、桃だった。
美味しかったけど、これで500円も600円も
出すくらいなら、美味しい桃を1個買う。
蟻が出てこなければ・・・だけど。
7月20日(火)
今日もじゅじゅは泊まるらしい。
明日からみくちょん親子が里帰りだ。
入れ代わり立ち代わりの孫たちのご訪問。
これは世の祖父母たちにとって
嬉しいことなんだろうけど
私はそうでもないんだなー。
私は1人静かがいいんだなー。
聞くところによると、1ヶ月ほど滞在するらしい。
これは何かの罰ゲームか?
それとも、我慢比べか?
堪忍袋の緒が切れないよう
深~く息を吸い、ゆっく~り息を吐いて
孫たちとの生活に臨みたい。
(´Д`)ハァ…
静かな晩ご飯タイムも今日が最後。

チビがスタミナつけろとばかり
牛の肉、キタ――(゚∀゚)――!!
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!