6月16日の日記~肩甲骨はがしと怪しいカレー屋~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

6月16日(水)

今日も8時出勤。

通勤、通学ラッシュとなるこの時間の

電車の混み方が嫌すぎる。

そして、雨降り。

嫌すぎる。




職場にまた新しい人が入った。

仕事の奪い合い勃発だ。




チビはたくぼーんちにお泊りに出かけた。

早く帰っても、1人かぁ・・・。

せっかくなので、整体でもしてこよう。

近所に新しく(5月に)できた整体があったので

予約を入れてみた。18時に。

大きな交差点の向こうっかわにあって

普通にマンションの一室でやってるとこらしい。

そういうのちょっと不安だ。

怪しくない?

エレベーターを降りたすぐのドアだった。

明るくて綺麗。

整体師さん、生理的にダメなタイプでもなく

アクのない爽やかな方だった。安心。




ただ単に、その場気持ちいい揉みほぐしじゃなく

骨格矯正を主としているらしく

はじめに立ち姿から、体の歪みを調べ

それから治していく流れ。

右の肩甲骨が詰まってるらしく、肩甲骨はがし。

自分でやれる体操なんかも教えてくれて

ご親切だなぁと思った。

スッキリしたー。




今日の施術は1時間。

通常8800円らしいが、EPARKの

初回限定クーポンで2980円。

安いね。

次回から、良ければ回数券があって

都度払いよりも断然お得だと説明があったけど

数万円もする。

勧められても・・・だよ。

結局、矯正しても

足も組むし、気を付けていても姿勢は崩れる。

何度通っても、同じだろうと私は思うので

また来るとしたら、都度払いでいいですと

その場、逃げた(笑)




マンションを出ると、右横に怪しげな

カレー屋さんが見えた。| |д・) ソォーッ…

中をのぞくと、アッチの人っぽい。

懐かしきスパイスタウンを彷彿させる人。

きっと美味しいだろうと判断して、いざ中へ。

アッチの人がテーブルに座って、喫煙してて

お客さんかと思ったら、店の人だった。

客は1人もいなかったようだ。

片言の日本語で注文を聞きに来たので

キーマカレーをお願いした。




image





大阪に来て以来、ナンを食べれてなかったので

テンションは上がった。美味しかった。

カレーはそれほどでもなかった。普通。

サラダもドリンクも何もつかない

寂しいカレー、700円。




さっき店内でタバコを吸っていたので

喫煙OKなのか、尋ねてみると




ダメデスネー




(゜Д゜)え? 耳を疑う。









じゃ、おまえは?と言いかけて、口を閉じた。

客はダメでも、スタッフが店内で堂々と喫煙とか

あり得んやろ?笑うしかない。




今夜はやけに肌寒い。

家に1人いないだけで、ガランとしてる。

肌寒い・・・。




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!